◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『借金30億からの逆転!洲山(しゅうざん)レポート』 発行部数15,724部
ターンアラウンド・エキスパート(事業再生家)洲山 vol.58 2006年8月4日号
「肺炎を自分で治療しますか? 生兵法は大怪我の元を考える号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ターンアラウンド・エキスパート(事業再生家)の 洲山です。
ターンアラウンドとは、方向転換=「事業再生」の意味であり、
洲山流に解説すると、
「このままの方向で進むと倒産の谷底に落ちるのを
方向転換して、倒産の崖から安全な方向に転換すること」
を見事に表現している言葉だと思います!
本号は、
「肺炎を自分で治療しますか? 生兵法は大怪我の元を考える特集号」
です。
今日は、新幹線ひかり号にてメルマガを書いています。
「南無妙法蓮華経」にて、庶民を救った、日蓮上人の御遺徳を偲び
日蓮聖人縁(ゆかり)の身延山久遠寺にお参りをして、
お守りを購入しました。
幾たびの生命の危険をも顧みず、
自己の信念を貫いた日蓮聖人を知っていますか?
私利私欲が一切無く、
ひたすら一般民衆の安寧を願った日蓮聖人から勇気とパワーを頂きました!
さて、「風邪」なら風邪薬を飲んで、
布団にもぐりこんで熟睡して直ることもあるでしょうが?
「肺炎」を自分で治そうとしますか?
ましてや、「腹膜炎」を素人が治せますか?
まず、いないとも思いますが???
しかしながら、「肺炎」と気がつかずに、
また、「腹膜炎」と気がつかずに
一生懸命に生兵法で無駄な抵抗をして、
病状を悪化させている方が非常に多いです(涙!)
本当に残念なことに、少しのコストをケチって
大きなロス(損失)を出している例が多いです(もったいない!!)
「肺炎」か「腹膜炎」の判断に迷ったら、専門医にお任せしましょう……。
いかなる問題も洲山が解決できない問題はアリマセンから、
ご相談はお気軽に!
商工ローンからの借入があろうと、手形が不渡りのピンチでも、
競売のピンチでも大丈夫です!
智慧とパワーと交渉力で乗り越えられない大波は有りませんから
「捨てる神あれば、拾う神あり!」
ご相談はお気軽に!
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億701万5千円の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
ご希望の方に無料プレゼント中です。
───────────────────────────────────
■洲山秘伝ノウハウ(本)開陳のお知らせ!
借金30億円のピンチを乗り越えた洲山ノウハウ完成のお知らせ
倒産・破産せずに事業再生・復活する秘術を悩む社長に開陳した
(夜が眠れない借金問題が1日で解決! 安心して熟睡できます!)
「借金30億からの逆転!事業再生7つの鉄則」 が完成しました!
借金問題・負債問題にお悩みの社長にお勧めの秘術です。
───────────────────────────────────
■編集後記
最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。
大阪から身延山にお参りするには、新大阪から静岡まで新幹線に乗車して
静岡からは、身延線の特急富士川に乗り、身延駅下車です。
身延駅の次には、武田信玄が湯治をして、信玄の隠し湯として知る人ぞ知る
下部温泉があり、信玄公を偲びながら温泉を堪能しました。
洲山が身延町長なら、「日蓮聖人町」に名称変更して、下部温泉も
「武田信玄隠し湯温泉」と名付けて、
全国に売り込むセールスプロモーションを
展開したいなあと考えました(笑!)
事業再生に関しての問い合わせが多いので、
専用サイト(事業再生SOS.vc)構築準備中のために、
ただいま、事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります
事業再生・借金問題・負債問題に関してはお気軽にご相談下さい。
───────────────────────────────────
■メルマガ広告掲載のご案内
経営者層やそれに類する方を中心に16,000名近い読者を持つ当メルマガ
『借金30億からの逆転!洲山(しゅうざん)レポート』に、
広告を掲載しませんか?
事業再生やベンチャー企業、経営ノウハウなどに興味のある方に
大きくアピール可能です。
───────────────────────────────────
○知人・友人への転送や回覧は自由です。その際必ず全文を改変せずに転送し
て下さい。
○転載・引用の際には必ず出典を明記して下さい。
○読者投稿を本メルマガでご紹介させて頂くことがあります。その際著作権は
本メルマガ発行者に属するものとしますので、ご了承の上でご投稿下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆