◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『借金30億からの逆転!洲山(しゅうざん)レポート』 発行部数13,617部
vol.68 2006年11月2日号
社長に笑顔とパワーを伝授する喜望大地経営研究会
モットー 「明るく! 元気に!! 前向きに!!!」
本号のテーマは、
「いかなる窮境企業でも、道は開ける 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ターンアラウンド・エキスパート(事業再生家)の 洲山です。
ターンアラウンドとは、方向転換=「事業再生」の意味であり、
洲山流に解説すると、
「このままの方向で進むと倒産の谷底に落ちるのを
方向転換して、倒産の崖から安全な方向に転換すること」
を見事に表現している言葉だと思います!
本号は、
「いかなる窮境企業でも、道は開ける 特集号」
です。
最近の洲山の動きは、
10月23日九州に一泊二日にて出張、
25日8:00から大阪市内での早朝勉強会に参加後、
伊丹空港から東北の空港へ一泊二日で、
10月末の資金ショート対策に動きました。
27日は、大阪にて活動し、会社分割を70件実践された
司法書士の大先生のレクチャーも受けることが出来ました。
28日6:16発新大阪から三島駅に移動し、
個人の連帯保証債務問題のヒヤリングをして、
その後名古屋の銀行協会にてSRCの総会兼勉強会に参加
そのまま、名古屋駅18:13発のひかり号乗車して、
静岡にて乗り換え特急富士川号にて山梨県に
一泊二日で、クライアント訪問
29日富士川8号にて静岡県に移動し、M&Aのアドバイスして、
三島駅19:50発にて帰阪
30日伊丹空港8:00発にて、大分空港に移動し、
生まれて初めて水陸両用のホーバークラフトに乗船しました。
初体験でしたが、「すごいなあ」と感心しました。
その後、JR九州のソニック特急にて博多に移動しました。
その夜は、24時近くまで作戦会議
31日は福岡空港12:00のフライトで羽田に移動
東京駅目の前の丸の内にある、
「喜望大地経営研究会・東京コンサルスペース」にて面談他
1日は都内の○○社の本社朝礼に参加し、本社朝礼で、電話の受け応えは、
「おはようございます!○○社の△△です。」と名乗りましょう!
とレクチャーしました。その後移動中の社長から会社にTELしたら、
洲山の指導通りの受け応えをされ、社長に喜ばれました!
成功の第一歩は、「素直」ですから!
その後、つくばエクスプレスにて茨城県に移動し、一泊二日の作戦会議
2日は、8:00からの朝礼に参加して、作戦会議後水戸駅から水郡線にて移動
○△社にて作戦会議後、東京駅から最終便にて帰阪
さて、冒頭の10月末資金ショート対策は、
取引銀行のご理解と主要お取引先様と主要協力業者様のご支援を得て
無事に乗り越えることが出来ました!
この時に、安易な商工ローンや高利の金融に頼ると、傷を深くして、
且つ不動産担保や連帯保証人を追加し不動産を無くしてしまったり、
連帯保証人に大変な迷惑をおかけする結果を招く例が多いです!
もう八方塞(はっぽうふさがり)で、
破産するか自殺するか夜逃げするしかない(涙!)などと思っていても
決してそんな事はア~リマセン!
いかなる窮境状況であっても、道は開けます!
自分で解決できないことは、その道のプロに道を尋ねましょう
「叩けよ、さらば開かれん!」が、正解です。
洲山のミッション(使命)は、
ミッションインポッシブル(不可能な指令)へのチャレンジで、
中小・零細企業の社長に笑顔とパワーを伝授することですから、
困難な案件ほどファイトと智慧が出て、交渉パワーがパワーアップします!
11月1日から、地元密着の信用金庫と大手銀行のOBが1名入社して、
喜望大地経営研究会もパワーアップしました!
案件により、チームワークでスピーディな対応にて、
スピード解決を実現します。
さて、経営悪化の最大要因は、社長が資金繰りに追われて、
前向きな営業活動が出来ないことです!
規模の大小でなく、毎月少しでも黒字で、
キャッシュが残る経営が、立派な経営です。
資金ショートを乗り越える作戦は、特殊ノウハウなので、
プロに相談をお勧めします!
また、時間との戦いですから、早期発見・早期治療が基本の心構えです。
資金調達するべきか?
返済条件変更(リスケ)にて、乗り越えるべきか?
会社分割・新会社方式か?
正解は、その会社によってまったく違いますから、
間違った医療判断により、助かったり助からなくなるのは、
医療の現場と同じです。
もし迷ったら、
笑顔とパワーを伝授する洲山にご相談ください!
社長が営業活動や企画・開発や製造活動に専念できる体制を
素早く構築します。
いかなる問題も洲山が解決できない問題はアリマセンから、
ご相談はお気軽に!
商工ローンからの借入があろうと、手形が不渡りのピンチでも、
借金が30億円超えてても、競売のピンチでも大丈夫です!
智慧とパワーと交渉力で乗り越えられない大波は有りませんから
「捨てる神あれば、拾う神あり!」
ご相談はお気軽に!
───────────────────────────────────
■洲山お勧め書籍
アービンジャー・インスティチュート 著
金森重樹 監修
『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
身の周りの人間関係は実はすべて自分が原因で引き起こしている
ことに気づかせてくれる
『自分の小さな「箱」から脱出する方法』。
本書を読み進めるうちに家庭や職場での人間関係を深め
十分な成果を出せる環境を作る方法を学べる。
全米ビジネス書ベストセラー
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億701万5千円の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
ご希望の方に無料プレゼント中です。
───────────────────────────────────
■洲山秘伝ノウハウ(本)開陳のお知らせ!
借金30億円のピンチを乗り越えた洲山ノウハウ完成のお知らせ
倒産・破産せずに事業再生・復活する秘術を悩む社長に開陳した
(夜が眠れない借金問題が1日で解決! 安心して熟睡できます!)
「借金30億からの逆転!事業再生7つの鉄則」 が完成しました!
借金問題・負債問題にお悩みの社長にお勧めの秘術です。
───────────────────────────────────
■編集後記
最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。
北は北海道から南は九州まで、活動エリアが広がり
東奔西走の日々ですが、元気です!
事業再生に関しての問い合わせが多いので、
専用サイト(事業再生SOS.vc)構築準備中のために、
ただいま、事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります
事業再生・借金問題・負債問題に関してはお気軽にご相談下さい。
───────────────────────────────────
○知人・友人への転送や回覧は自由です。その際必ず全文を改変せずに転送し
て下さい。
○転載・引用の際には必ず出典を明記して下さい。
○読者投稿を本メルマガでご紹介させて頂くことがあります。その際著作権は
本メルマガ発行者に属するものとしますので、ご了承の上でご投稿下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆