メールマガジンバックナンバー

vol.130 世界一わかりやすい?オプション解説

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『借金30億からの逆転!洲山(しゅうざん)レポート』
         vol.130 2010年06月10日号      発行部数24,899部
「社長に笑顔とパワーを伝授する」喜望大地経営
モットー  「明るく!  元気に!!   前向きに!!!」

今回のテーマは「世界一わかりやすい?オプション解説」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

企業の七転び八起きをサポートするスマイルダルマ・洲山です。

本号は、「世界一わかりやすい?オプション解説特集号」です。

喜望大地経営の常務執行役員であり、元大手商社で、
数千億円の規模のデリバティブ取引経験者の坂本利秋が熱く語ります。

皆様こんにちは、クライアントの再生サポートをしている坂本です。

東京事務所に在籍し、関東を中心にクライアント様のお役に立つべく
奮闘努力の日々を過ごしております。

突然ですが、ひとつ質問です。

通貨オプションという言葉はご存知ですか?

おそらくほとんどの読者が「聞いたことがある」と思います、というより、
「為替変動リスク回避目的で取引残高あるよ」
という読者も多いのではないでしょうか。

では、もうひとつ質問です。ズバリ、通貨オプションとは何でしょうか?

「ああ、知っているよ、一般にはブラックショールズモデルで・・・」
という読者の方は、
ここまで駄文にお付き合いいただきありがとうございました。
無事、ご卒業です。

「ほら、あれだろ。新聞やニュースでよく見るよ。
ドル円のあれとか、儲かるとかなんとかという奴だろ。。。。。」
という読者の方、お待ちしておりました、本メルマガのターゲットです。

安心して、このまま読み進んでください。

このように通貨オプションという言葉は一般的に使われておりますが、
その内容については、金融のプロ(トレーダー等と呼ばれる方々)と
一般の利用者間での情報格差又は知識格差が極めて大きいのが実状です。

ここでは、数式は一切使わず、
正確性ではなく分かりやすさを優先し、解説を行います。

本格的に勉強したい読者の方は、専門の良書をご覧ください。

(通貨オプションと権利行使価格)

通貨に関連した何かの権利だというところまでは想像がつきますね。

早速ですが、皆さんは「1$を150円で買う権利」を
いくらだったら買ってもよいですか?

下は無料に近い額から、上は5円程度?まで幅が出るでしょう。

では、「1$を100円で買う権利」の場合はどうでしょうか?

・・・・

少なくとも、上限は5円を上回るはずですね。

先の100円、150円に相当するものを権利行使価格と言います。
文字通り、権利を行使する価格です。

つまり、通貨オプションとは通貨に関連した権利であり、その価値は0以上。
また、権利行使価格によりオプションの価値が上下することが分かります。

(通貨オプションと為替レートの関係)

あなたは「1$を100円で買う権利」を持っています。
為替レートが1$110円と1$105円のどちらの状況になることを望みますか?

もちろん、1$110円ですね。

つまり、通貨オプションの価値は、
為替レートに左右されることが分かります。

(通貨オプションと時間の関係)

無期限の権利と言うのは世の中にあまりありませんね、
通貨オプションも同様です。

あなたは「1$を100円で買う権利」を持っていますが、
期限は今日の22:00という設定です。

今朝のニュースでは1$90円でした、21:59のニュースでも1$90円でした。

さあ、今朝と21:59、どちらの時点の権利の価値が高いでしょうか?

今朝の方が、価値が高いことが、感覚的にわかると思います。

つまり、オプションの価値は時間に左右される事が分かります。

W杯を例に説明しましょう。

さあ日本が2点ビハインドの苦しい状況です。

この状況が後半ロスタイム1分と前半10分時点では、
どちららが逆転の可能性高そうですか?もちろん後者ですよね。
これと同じ考えです。

(通貨オプションと変動率)

今回も、「1$を100円で買う権利」をもっている設定です。

現在の為替レートは1$90円です。

日米両国が政治経済的に極めて安定し為替レートも
ほとんど動かないと思われる状況と、

何らかの理由により上下どちらかは不明も大きく変動しそうな状況の
どちらがオプションの価値が高いでしょうか?

正解は、後者なのですが、感覚的にお分かりになるでしょうか。

前者だと1$が100円を超える可能性なさそうですよね、
90円±5円の範囲の動きでしょうか。

一方後者は、70円になるかもしれないし110円になるかもしれませんね。
うまく転がれば、100円で買う権利が活きてきます。

つまり、通貨オプションの価値は、変動率に左右されることが分かります。

分かりづらいですか?再度、W杯を題材にしましょう。

予選最終戦、この試合に勝つ以外に決勝トーナメント進出はありえません。

第2戦は視聴率70%を超え、国民の期待も最高潮に達しています。

現在、予選最終戦も後半ロスタイム残り1分まで来ました。
前半に本田のFKのこぼれ球を森本が押し込み1点を取るも、
後半開始直後にPKで1点を取られ、1対1の同点です。

追い込まれた日本、残り1分で1点を取る以外に道はありません。

このしびれる状況で岡田監督は、
GK楢崎、DF中沢、闘莉王にどのような指示をすべきでしょうか?

「失点が怖い、とにかく守りをがっちり固めろ」という指示は、
おそらくないですね。

「全員前線に上がれ、カウンターリスク気にするな、
 とにかく1点獲ってこい!」
という指示のはずです。

1-2で負けるリスク高まっても、2-1で勝つ可能性を高める作戦です。

日本が決勝トーナメントに進出すれば選手と握手できる権利があった場合、
変動率が高い方(不安定、危険とチャンスが紙一重)が、
このオプションの価値が高いことが分かります。
通貨オプションの場合と同じです。

(通貨オプションと金利)

今回は説明を割愛しますが、金利によってオプションの価値が変動します。

(まとめ)

通貨オプションは、通貨に関連した権利の1種であり、
以下の変数の影響を受けます。

1.権利行使価格

2.為替レート

3.時間

4.変動率

5.金利

この通貨オプションは、金融派生商品(デリバティブとも言われます)の1種で
最も基本的な商品です。

世の中には、これからさらに派生した、
つまりもっともっと複雑な商品がたくさんあります。

今回は、分かりやすさを最優先したため、
一部不正確な表現があるかもしれませんが、

この分野にご興味がありましたら、
入門書を読んでみることをおすすめします。

このメールが、皆様に少しでもお役に立てば幸いです。

只今、「5周年謝恩無料経営相談」を実施しています。
東京・大阪の執行役員が丁寧にご相談を承ります。

お気軽に ⇒  0120-59-8686 までご連絡ください。

さて、資金ショートの可能性があり、将来不安な社長には、
一人悩まずに、お気軽にご相談ください。

事業再生に関して、
30億の負債を乗り越えた経験と約300社の事業再生に成功した洲山が、
如何なるご相談にも即決でご回答する面談をお勧めします。

面談は、有料でして、初回面談特典で、31,500円
洲山の著書を読んでいただいた方には、読者特典20,000円です。

また、事業再生スキーム説明する洲山のセミナーを
毎月大阪と東京で開催していますので、
転ばぬ先の杖として、ご参加頂ければ幸いです。
いかなるご質問もお答えする、Q&Aタイムも用意しています。

洲山が講師を務める「資金調達・経営改革セミナー」です。

最新の事業再生ノウハウを開陳するセミナーですから、
お気軽にご参加下さい。

危機を乗り越え、

明るく!  元気に!!   前向きに!!!
楽しい人生を過ごしましょう!!!!!

「捨てる神あれば、拾う神あり!」

ご相談はお気軽に!

───────────────────────────────────

■洲山セミナー
私、洲山が30億円の負債を抱えて破綻のピンチを乗り越えた実践的な
事業再生ノウハウ、「資金調達・経営改革セミナー」です。

日時:平成22年7月6日(火)16:00~17:45・7月14日(水)16:00~17:45
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩3分
   大阪市北区芝田2-4-4 日生ビル新館3F OBS会議室

日時:平成22年7月15日(木)16:00~16:45・7月22日(木)16:00~17:45
場所:JR線『東京駅』八重洲北口徒歩2分
   東京都中央区八重洲1-7-4矢満登ビル3F  ルノアール会議室

主催:喜望大地経営株式会社
   大阪オフィス TEL:06-6372-1313 担当:松原・阿部
   東京オフィス TEL:03-5204-1313 担当:大伴・鳥倉

講師:社長に笑顔とパワーを伝授するスマイルダルマ・洲山(しゅうざん)

テーマ:「資金調達・経営改革セミナー」

───────────────────────────────────

■お勧めセミナーのお知らせ

洲山とは、著者仲間であり「にしかどメソッド」による
驚異的成果を上げている学習塾「ステージメソッド塾」塾長の
西角けいこ先生の出版記念講演会です。

西角先生の塾には、3時間もかけて通う生徒がいます。
それは、生徒さんがめきめき実力をつける魔法のメソッドだからです。

「すべて話します。子どもがひとりでに勉強しだす本当の理由」
「子どもの成績は、お母さんの言葉で9割変わる!」
の出版記念講演会。

【日 時】 2010年6月26日(土)13:30~16:30(開場13:15~)

【場 所】 西宮市大学交流センター大講義室
【参加費】 3,150円(資料代込み)

これを機会に、お母さんが、ラクに、元気に

子どもの成績と向き合っていただくようになれば、うれしいです。

───────────────────────────────────

■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!

30億701万5千円の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!

ご希望の方に無料プレゼント中です。

───────────────────────────────────

■洲山処女作『銀行にカネは返すな!』発売中!(三刷21,000部)

資金繰りが心配で夜眠れない社長に
安心して、熟睡できる物の見方・考え方・ノウハウ満載です。
あなたの会社を再生する方法は無限にあります。
倒産、破産の地獄を見る前にお読みください。
机上の空論は一切ありません!

───────────────────────────────────

■編集後記

最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。
今回は、元大手商社でデリバティブ取引経験のある坂本常務執行役員による
入門レクチャーを披露いたしました。

ご質問あれば、お気軽に本メールに返信ください。

また、お陰様で5周年を迎えた謝恩の無料経営相談を東京・大阪にて
承りますので、お気軽にご相談ください。
0120-59-8686まで

これからも、喜びと望みを持ち、
大地に根を生やした企業サポートに邁進します。

事業再生に関しての問い合わせに関しては、
事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります

事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。

執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本部オフィス:TEL(06)6372-1313 事務局長宛

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全国24時間受付

無料相談はこちらから

お気軽にご相談ください

関連記事

  1. 洲山メールマガジンバックナンバー 号外 ダイヤモンド社主催でセミナーをします
  2. 宮内正一メールマガジンバックナンバー vol.339 体育会系コンサルタントのニュースな日々 特集号
  3. 宮内正一メールマガジンバックナンバー vol.162 銀行に「取りあえず運転資金を貸して」は禁句です …
  4. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.437 製造業の皆様、現場グループ長の役割とは? 特集号…
  5. 坂本利秋メールマガジンバックナンバー vol.173 3月の売上が続くとして、あと何ヶ月耐えられますか…
  6. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.1 創刊記念号
  7. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.145 成功するリスケ期間の過ごし方! 特集号
  8. 神崎和也メールマガジンバックナンバー vol.328 もうはまだなり、まだはもうなり。 特集号
お問い合わせ

PAGE TOP