メールマガジンバックナンバー

vol.144 貸したお金は返してもらおう!! 特集号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『借金30億からの逆転!洲山(しゅうざん)レポート』
         vol.144 2010年09月22日号      発行部数28,139部

「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」悩める社長の救世主・洲山
モットー  「明るく!  元気に!!   前向きに!!!」

今回のテーマは「貸したお金は返してもらおう!!  特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

社長に笑顔と勇気を与え続ける!事が天職の悩める社長の救世主・洲山です。

窮境状態の会社の経営者にとって、
注意すべきは足元を見て擦り(すり)寄ってくる輩(やから)にご注意!

歴史的には、通称{M資金}と言われる、巨額の詐欺事件があります。

今回は、十億円単位の預金を所有する社長(齢約80歳)が登場し、
その方の口利きで、億単位の融資が地方銀行より実行されるとの由

次回は、不動産の調査費用が25万円必要との営業トークまでされる始末

家賃保証する不動産会社があれば、銀行は融資をする?
ビルが築30年でも関係ない? 

等の意味不明発言を繰り返し10回も聞かされました(怒!)

新規の貧困ビジネスかな? とも思ってしまいます。

十分注意しましょう!

世の中にうまい話はありません。

さて本号は、大阪オフィスにて活躍している宮内常務執行役員が熱く語ります。

日々クライアントの背中をサポートしている喜望大地の宮内です。 

大阪本部に在籍し、東は岐阜から南は沖縄まで、
クライアント様のターンアラウンドを実践すべく日々奮闘しています。

今回のテーマは「貸したお金は返してもらおう!」です。

私どもにご相談に来られるクライアント様は、
残念ながら窮境状態にある方が多数を占めます。

しかしながら、窮境のきっかけはリーマンショックや、
事業環境の劇的な転換によるもので、
長年安定した事業活動してきた方が大半です。

つまり、過去において成功体験を持つ皆様方と言っていいでしょう。

事実クライアントによっては、
過去数千万の役員報酬を受け取っていた方もいらっしゃいます。

そのような方の依頼を受けて、貸借対照表の実態を見させていただくと、
長期不良債権(売掛金等)が残っている事があります。

恐らく、不良債権先とこんな遣り取りがあったのではないでしょうか。

長期不良債権の社長-A 「B社長羽振りええなあー」
当社クライアント社長-B 「どないしたんや」
A「取引先が倒産して、
 B社長のとこから納品してもらった分の売上回収が出来そうにないねん」
B「そら大変やな。何やったら応援したんで」
A「頼むわ!恩に着るわ!」
B「催促なしのある時払いでええでー」

何せB社長は役員報酬数千万を取る経営者です。

友人が困っている時10百万や20百万は大目に見たのではないでしょうか。

当時は何とでもなる金額でしたし。

時は流れ、弊社にご相談になる時には僅かな資金が喉から手が出る状態です。

このような時に私どもとしては
「貸したお金は返してもらいましょう」とアドバイスします。

長期間回収出来ない売掛金等は実際は貸したお金と言えます。

それが長期分割の回収になっても、今となっては貴重な虎の子として、
再生資金の足しになる可能性があります。

しかし、だからと言って直ぐに返済していただける事は稀でしょう。

親しい中であればあるほど、
資金の遣り取りだけで借用証書が存在しない事も多々あります。

民法上、契約は当事者同士の口頭での契約も有効ですが、
これでは何かあった際に第三者に対して説明が一切付きません。

又、契約があったとしても、
万一貸した先の経営状態が一気に悪化した場合には、
一円も返していただけない事があります。

そこでお勧めするのは、
契約
(金銭貸付の場合は金銭消費貸借契約、売掛金未収であれば準消費貸借契約)
を締結し、更に公正証書を巻いておく事です。

その効果を3つのパターンで説明しますと、

1.金銭消費貸借契約を取らずお金を貸した場合

最悪のケースです。裁判所に訴える場合に何の証拠もないことになります。

当方は「貸した」と言っても先方は「出資だ」「知らない」と言われれば
泥沼の裁判になる可能性があります。

2.金銭消費貸借契約がある場合

このケースは1.に比べれはずいぶん楽です。

契約書に不備がなければ裁判に訴えても
事実関係で負けることはありませんから、
判決を得て相手方の財産を差し押さえる等の強制執行に移れます。

しかし、これば裁判に訴える必要があります。

となると裁判費用、弁護士費用、
何より時間が多々かかる間に何も取れない・・・
という事になりかねません。

3.公正証書を作成している場合

この場合は、
直ちに相手方の売掛債権や不動産等財産の差押と
家賃・給与等収入への差押が可能です。

裁判を起す必要がない・・・これが、公正証書の最も強力な効果です。

はじめから裁判をして勝訴判決を取っているのと同じことなります。

そもそも事業会社が本業以外の為に金銭貸付けるのは、
あってはならない事です。

とはいえ、人情の世界で
「あの時資金応援をしてくれた方のおかけで今がある」

というクライアントに私も多く出会いましたので、全否定はしませんが・・・

心当たりのある経営者の皆さま、今からでも遅くありません。

親しき仲にも礼儀ありです。

「応援してあげる」という気持ちは判りますが、
応援の形としては契約+公正証書を取った上で、
低金利や長期分割という姿勢で示すべきではないてじょうか?

只今5周年謝恩無料面談サービスをご用意しております。

ノウハウを知りたいと思われる皆様は、是非ご活用ください。

さて、資金ショートの可能性があり、将来不安な社長には、
一人悩まずに、お気軽にご相談ください。

事業再生に関して、
30億の負債を乗り越えた経験と約300社の事業再生に成功した洲山が、
如何なるご相談にも即決でご回答する面談をお勧めします。

面談は、有料でして、初回面談特典で、31,500円
洲山の著書を読んでいただいた方には、読者特典20,000円です。

但し、有料面談の前に、お気軽にご相談いただける
5周年謝恩無料経営相談を承っています。
お気軽に ⇒  0120-59-8686 担当:阿部・松原にご相談ください。
所定の相談フォームにご記入いただいて、その後大阪と東京にて、
経営コンサルタント(弊社執行役員)が相談に応じています。

また、資金調達と事業再生スキーム説明する洲山のセミナーを
毎月大阪と東京で開催していますので、
転ばぬ先の杖として、ご参加頂ければ幸いです。
いかなるご質問もお答えする、Q&Aタイムも用意しています。

洲山が講師を務める「資金調達・事業再生セミナー」です。

最新の事業再生ノウハウを開陳するセミナーですから、
お気軽にご参加下さい。

危機を乗り越え、

明るく!  元気に!!   前向きに!!!
楽しい人生を過ごしましょう!!!!!

さて、どんな困難な状況でも、
経営者が再生の決意ある限り必ず道は拓けます!

なかなか、他人には相談できない借金・負債の問題でお悩みの方も、
お気軽にご相談ください。

いかなる問題も洲山が解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に!

───────────────────────────────────

■喜望大地 2030年ビジョン  2030.03.02.創業25周年記念式典

延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る

結果を出したい、と願い、努力しています。

───────────────────────────────────

■洲山セミナー
私、洲山が30億円の負債を抱えて破綻のピンチを乗り越えた実践的な
事業再生ノウハウ、「資金調達・事業再生セミナー」です。

日時:平成22年9月28日(火)16:00~17:45
場所:京都駅前・メルパルク京都
   京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13
   TEL:075-352-7444(代)

日時:平成22年10月13日(水)と20日(水) 16:00~17:45
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩3分
   大阪市北区芝田2-4-4 日生ビル新館3F OBS会議室

日時:平成22年10月8日(金)と14日(木) 16:00~17:45
場所:JR線『東京駅』八重洲北口徒歩2分
   東京都中央区八重洲1-7-4矢満登ビル3F ルノアール会議室

日時:平成22年10月21日(木)16:00~17:45
場所:JR線『名古屋駅』桜通口徒歩2分 ウインクあいち
   名古屋市中村区名駅4-4-38
   TEL:052-571-6131

主催:株式会社喜望大地
   大阪本部オフィス TEL:06-6372-1313 担当:松原・阿部
               フリーコール:0120-59-8686

講師:社長に笑顔と勇気を与え続ける!
   悩める社長の救世主:洲山(しゅうざん)

テーマ:「資金調達・事業再生セミナー」

───────────────────────────────────

■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!

30億701万5千円の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!

ご希望の方に無料プレゼント中です。

───────────────────────────────────

■洲山処女作『銀行にカネは返すな!』発売中!(三刷21,000部)

資金繰りが心配で夜眠れない社長に
安心して、熟睡できる物の見方・考え方・ノウハウ満載です。
あなたの会社を再生する方法は無限にあります。
倒産、破産の地獄を見る前にお読みください。
机上の空論は一切ありません!

───────────────────────────────────

■洲山お勧めセミナー  枚方市と北大阪商工会議所主催

起業家・小さな会社の社長のためのWEB活用ゼミ

日時:2010年9月25日(土曜日)   14:30~16:30(14:00開場)

第1部(90分) 講師:泉 高憲[インターネット戦略]
起業家・小さな会社の社長のためのインターネット活用法
~客層戦略を軸に商品・サービス・広告を構築し価格競争を回避せよ~

第2部(30分) 講師:洲山[インターネット戦略](マーケティングを語ります)

小さな会社の社長のインターネットを活用実例
~ネットを使って見込み客開拓!出版も決まった~

受講料 1,000円

【内容】
「起業家・小さな会社の社長のためのインターネット活用法」と題して、
実際に中小企業の経営者として成功をおさめている2人の講師から学びます。

───────────────────────────────────
■編集後記

最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。

洲山のセミナーが好評でして、今月は京都開催を追加し、

来月は、名古屋開催と仙台開催をします。

近隣の本メルマガ愛読者の方とお目にかかれる事を楽しみにしています。

さて、北海道から沖縄まで全国区でサポートしています。
ご質問あれば、お気軽に本メールに返信ください。

これからも、毎日の仕事に喜び、将来に明るい望みを持ち、
大地に根を生やした企業サポートに邁進します。

事業再生に関しての問い合わせに関しては、
事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります

事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。

執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本部オフィス:TEL(06)6372-1313 阿部事務局長宛

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全国24時間受付

無料相談はこちらから

お気軽にご相談ください

関連記事

  1. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.11 『ピンチをチャンスに変える』鉄則!「自分の信用情報…
  2. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.197 転換点!“連帯保証制度”見直し開始!第三者保証人…
  3. 神崎和也メールマガジンバックナンバー vol.176 ABLを知っていれば、資金繰りは廻ります♪♪ 特…
  4. vol.578 中小企業のM&A勘違い?
  5. 洲山メールマガジンバックナンバー 号外 伝説の営業マン社長講演会と交流会のお誘い 特集号
  6. 神崎和也メールマガジンバックナンバー vol.471 P生命保険 VS JRA 仁義なき戦い 特集号
  7. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.399 品質管理部担当者の心得 特集号
  8. 神崎和也メールマガジンバックナンバー vol.559 日本年金機構から『料率が変更になります』を斬る
お問い合わせ

PAGE TOP