◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『喜望大地・会長:洲山(しゅうざん)事業再生総合病院・皇寿経営レポート』
vol.280 2013年9月2日号 発行部数23,576部
「借金30億円からの逆転コラム」
今回のテーマは、「一番になって儲かる方法を伝授します 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
永遠に存続発展する『皇寿経営』を提唱し、推進する
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」を旗印に、
悩める社長の救世主として、活動している事業再生家・洲山です。
『皇寿経営』とは、人生の長寿のチャンピオンである
111歳を祝う『皇寿』から、
永遠に存続発展する事を願い洲山が命名しました。
資金繰り対策専門のHPが出来ました ⇒ http://cash-sos.jp/
本号は、永遠に存続発展する『皇寿経営』の作り方を伝授します。
はじめに、
会社経営とは、固定給なしのフルコミッション方式であり、
経営不振を救う政府も銀行もないのが原則なのです。
経営の学校がなく、各種セミナーや本もほとんどが、
大企業向けであり、中小企業向けの教材がないのが現実です。
そこで、30人~100人規模をターゲットとして、
競争に勝つ竹田ランチェスター経営を学びましょう。
会社経営は、粗利益にて成り立ち、その源泉は、
すべてお客様から頂くキャッシュです。決定権は、お客様100%
マーケットでは、多数のライバルとの戦いが、存在し、
選ばれる理由が明確でないと、戦いに負ける。
そこで、結論は、一番になる事です。
洲山が前職の社長時代に、竹田ランチェスター経営をしっかり
学んでいれば、無謀な拡大策を取らずに一番になれる戦場でしか
戦わず、負けそうであれば、傷が浅いうちに撤収していたので、
会社を破たんしなくても良かったと後悔しています。
後悔先に立たずなので、挫折体験者としてのアドバイスは、
中小企業の社長は、全員竹田ランチェスター経営を学ぶべきです。
では、具体的な中身は、
経営を構成する8大要因をいかにフォーカスするか?
1.商品・サービス (何を)
2.営業地域対策 (どこで)
3.業界と客層対策 (誰に)
4.営業対策 (どのように)
5.顧客維持対策 (いかに継続するか)
6.組織対策 (平屋建=10人以内・二階建=11人~30人)
7.資金と経費対策(パーヘッド自己資本30M・自己資本比率50%)
8.時間対策 (朝7:30出社し、決死型5倍=4,140h働く覚悟)
次に、経営をよくするアクションプラン
1.社長の経営に対する「事業の目的意義を明確にし」
「熱烈な願望」「ビジョン」を打ち出す
2.経営の目的:顧客の創造=NO.1の商品・サービスにて世の中の
お役に立ち、会社と社員の成長実現
3.目標の設定:(1)何を(商品・サービス)(2)どこで(地域)
(3)誰に(顧客)同時に範囲を決める
4.戦術リーダー (1)伍長(4人の部下を持つ)係長
(2)課長(部下の指導専念) (3)部長(5人以上課長)
5.将軍の役目
(1)戦う相手を決める
(2)なぜ戦争をするかの大義名分を明確にする
(3)戦う相手の情報を収集する
(4)どの兵器を主力とし、補助の兵器を何にするか決定
(5)どの戦場を中心とし、戦場の範囲を決定
(6)戦場へ進軍するルートを決める
(7)戦う陣形を決定
(8)部隊編成し、部隊長決定
(9)兵士の教育訓練方法決定
(10)軍資金を計算し、集める方法と配分割合を決定
(11)武器や食料の補給方法(兵站へいたん)決定
(12)作戦計画書作成
6.実行手順のウエイト付 (1)願望、熱意、決断力、向上心:53%
(2)目的、目標、情報:27% (57%)
(3)戦略・仕組作り:13% (29%) (4)戦術:7% (14%)
Σ100% ⇒ 戦略86%・戦術14%=6:1
7.ランチェスター第1法則:攻撃力は兵力数×武器性能(質)=
一騎打戦の法則=劣勢軍(弱者)の戦略
ランチェスター第2法則:攻撃力は兵力数2 ×武器性能(質)=
間隔戦の法則=優勢軍(強者)の戦略
8.弱者の目標設定原則:
(1)競争力強い商品・サービスでシェア1位のエリア作り
(2)差別化 (3)ニッチトップ
(4)商品・サービスを絞り込み、エリアも絞り込む
(5)エンドユーザーに接近戦で戦う (6)競争目標と攻撃目標分離
9.社長の戦略実力の通信簿:パーヘッド純利益と
パーヘッド自己資本は、幾らか?
勉強すればするほどシンプルで分かりやすいのが特徴であり、
一言でいえば、とにかく一番になる戦場を見つけて、
そこで戦う です。
その竹田ランチェスター経営を11月2日大阪で
学べるチャンスがあります。
今話題のJR大阪駅直結のグランフロント大阪北館C棟4F
ナレッジシアターにて、竹田陽一先生とランチェスター経営を
学び実践し成功している社長2名の講演です。
洲山が、このイベントの「ランチェスター法則100周年セミナー」大阪の
実行委員長をしており、是非当日お会いしたいです (^^♪
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
8周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に!
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典
延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る
結果を出したい、と願い、努力しています。
───────────────────────────────────
■洲山セミナー「皇寿経営セミナー(永遠に継続発展するコツを伝授)」
私、洲山が30億円の負債を抱えて破綻のピンチを乗り越えた実践的な
事業再生ノウハウ、「資金調達・為替デリバティブ・事業再生セミナー」です
悩める社長の救世主として、笑顔と勇気を与え続けるセミナーです。
会費:5,000円 参加特典:(洲山著「事業再生家」+「事業再生総合病院」
プレゼント)+個別無料相談タイムを用意しています。
また、1社2名までご参加OKです。
日時:9月19日(木)14:00~16:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩5分
大阪市北区芝田2-8-7 喜望大地会議室
日時:9月20日(金)14:00~16:00
場所:JR東京駅八重洲北口徒歩2分
東京都中央区八重洲1-4-20 東京八重洲ビル8F
喜望大地東京オフィス会議室
問合せ先:大阪本部オフィス TEL:06-6372-1313 担当:阿部
フリーコール:0120-59-8686
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
───────────────────────────────────
■倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
洲山著 「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■島義夫教授・洲山共著 為替デリバティブ問題解決指南書
PHP刊「ハイリスク金融商品に騙されるな!」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4569804853/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
───────────────────────────────────
■編集後記
最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。
喜望大地大阪オフィスにてパート勤務のアシスタント募集します。
9:00~16:00勤務で、土・日・祝休み・交通費支給・
ワード・エクセル・パワーポイントが使えて、簿記2級程度の知識がある方
アクセス:JR大阪駅から徒歩5分・グランフロント大阪北館から徒歩2分
時給:1,000円~1,500円・希望者は、info@gmmi.jp に
履歴書と職務経歴書をメール下さい。
事業再生に関しての問い合わせに関しては、
事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-59-8686
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本部オフィス:TEL(06)6372-1313 阿部事務局長宛
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆