◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『喜望大地・会長:洲山・事業再生・事業承継・M&Aコラム』
vol.314 2014年7月25日号 発行部数23,576部
「永遠に存続成長する『富士山経営レポート』」
今回のテーマは、
「『まったく西洋人て奴は、、、、』映画を見ての考察 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おはようございます。
永遠に存続発展する『富士山経営』を提唱推進し、
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」を旗印に、
悩める社長の救世主として、活動している洲山(しゅうざん)です。
昨日は、東京商工会議所荒川支部様よりオファーをいただき、
「借金があっても、事業承継」をテーマに熱く語りました。
ダイヤモンド社から出版した「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
の副題そのまんまの講演会です。
大勢の方にご参加頂き、盛況でした。
いかなる課題も解決する方法がある事をお伝えしました。
8月は、夏休みでセミナーはお休みですが、
9月は、恒例の大阪・東京以外に、仙台と名古屋地区でも開催しますから、
楽しみにして下さい。
それと、士業・コンサルタントの先生方にお勧めの本があり、
編集後記で、説明しています。
では、
本号は、ナニワの批評家神崎が、映画を見ての考察を鋭く批評します。
『まったく西洋人て奴は、、、、』
こんなことを書くとまた怒られるかもしれませんが、
私が昔から疑問に思っていることがあります。
いや、疑問っていうよりむしろ滑稽と言った方が良いのかもしれませんが、
ふと先週TVで私の大好きなアンジェリーナ・ジョリー主演の『SALT』
という映画が再放送されていたものを見ていた時に、
その感覚を思い出したのです。
この映画に限らず、トム・クルーズや、ブルース・ウィルス、
シルベスタ・スタローン等の俗に言うハリウッド映画に共通する思想
というかお約束事ですが、自分の大切な人を守るためには、
全く無関係な人々にどれだけ迷惑をかけても、
罪のない人がどれだけ傷ついたり、
死んでしまっても構わないというお約束事です。
前述の『SALT』では、愛しのアンジー演じるところの、
CIAエージェントのSALTがロシアとの二重スパイの容疑をかけられ
拘束されたが、愛する夫(ロシアのエージェントに誘拐されている。)
を助けるために逃亡し、いろいろな出来事が起こっていくという
シンプルなお話ですが、その過程がもう無茶苦茶すぎます。
先ず、拘束されていたCIAの建物から逃げ出すシーンですが、
彼女の逃亡を阻止しようとするガードマン達を殴り倒すは、
打ち殺すは、挙句の果てに爆薬物でぶっ飛ばすはでそれはもう大変です。
でも、彼ら達はただそのビルを守るっている仕事をしているだけで、
国家に反逆する悪者でもありません。
ただ単に自分の職務を忠実に遂行しているだけですし、
上司の命令に従っているだけなのに、あそこまでする必要はあるでしょうか、
彼らにだって愛する奥さんや可愛い子供さんもいるはずなのに、、、、
しかし、愛する夫を助けたいアンジーにはそんなことは関係ないのでしょう。
(この時点では、ただ夫と電話連絡がつかないだけなのに、、、)
何十人もの罪の無いガードマンを傷つけ、
建物から脱出に成功したアンジーを待っていたのは、
ハリウッド映画お約束のカーチェイスです。
最初は走って逃げていた彼女が、
橋の上からフリーウェイを走っているトレーラーの屋根に飛び移って
からが大変です。何台もの車がクラッシュし、大破しています。
車両保険はちゃんとおりるのでしょうか?
事故証明はどうやってとるのでしょう。
誰に損害賠償すれがいいのかと、おせっかいな私が気を揉んでいるうちに、
アンジーちゃんはまたまたとんでもない行動に出たのです。
追い詰められた彼女は走っているバイクのライダーに、
スタン・ハンセン顔負けのウェスタンラリアットをかまし、
バイクを強奪逃亡したのです。
最低でもむち打ち症で全治数か月、
打ち所が悪ければ死んでしまってもおかしくありません。
なんせ、走っているバイクから投げ出されたのですから。
あのライダーは何か悪いことをしたのでしょうか?
その後のアンジーの活躍?は割愛しますが、一事が万事この形です。
繊細な私はいつも考え込んでしまうのですが、
この手の映画の根底には
すべて同じような思想が流れているような気がします。
『人の命には軽重がある。』と言う事です。
『自分たち(おもに西洋人)が正しいと言う事は地球上におけるすべての人が
正しいと思わなければならない。』という思想です。
ジョン・マックレーンは娘を助けるために何百人の人を傷つけたのでしょう。
傷つけられた人たちは全てが悪意があったのでしょうか、
その大半は、軍人や警察官で業務命令に従って出動しただけのごく普通の
人たちだったはずです。
それでも、娘一人が助かれば、『Happy end.』
『しお』
大阪の梅田で働く三流コンサルタントのカンザキは重要な会議中にも
かかわらず、机の下でiPhoneをいじっていた。
『あれ、嫁はんと連絡が取れへんやんけ。
今日は麻雀で遅くなるから孤独のグルメseason 4を録画して欲しいのに、、』
15分後、『あれまだ返事けえへんやん。
おかしいな、また安もんのホストクラブでも行ってのかな?』
だんだん心配になってきたカンザキは、ついにたまらず
『嫁はんと連絡が取れへんから、家に帰らしてください。』
と上司に申し出ましたが、そんなの認められるわけがありません。
愛する嫁はんのことで頭に血が上ったカンザキは、
止める同僚のイシイさんをコブラクラッチで眠らせ、
ミヤウチさんをツームストーン・パイルドライバーでやっつけて
会社から逃げ出した。
エレベータを出たところにいるUFC(ウエダヤスコ・ファッション・カレッジ)
の学生たちをただ邪魔だからとグーで殴り倒し、
自慢のジョン・ロブの靴で蹴り倒し、ついでにスカートまでめくる始末です。
セブンイレブンの前で、ヤクルトレディ
(今はヤクルトおばさんとは言わないのですよ。)に
ダイビング・エルボードロップをみまって自転車を取り上げたカンザキには、
顔からアスファルトに突っ込み、
鼻がつぶれ前歯が折れ血まみれになったヤクルトおばさん、いや失礼、
ヤクルトレディは目に入らないようだ。
ヨドバシカメラを通り過ぎ、曾根崎警察署の前で事もあろうに白バイ隊員に
ミサイルキックを浴びせ白バイを奪って、南森町を右折、
堺筋を時速100km以上で南下するカンザキであった。
大阪人には常識ではあるが、堺筋は北行一方通行道路なので、
道路はもう大混乱。阿鼻叫喚地獄と化した。
カンザキが直接接触した車は345台、避けようとしてぶつかった車は684台、
負傷者1,567名、死者 21名と大阪府警創設以来の大事故となったらしい。
人身事故も数え切れず、
被害総額は軽く見積もっても10億円を超えるであろう。
この騒ぎにより、潰れた商談、破局した恋、精神を患った人、、、
被害者を数え上げるだけでも気が遠くなりそうだ。
あぁもうこれ以上考えるだけばからしくなってきた。
こんなことが許されるはずはない。これではただの犯罪者だ。
そうだ、この感覚は、羊や牛は殺して食べてもいいが、
イルカや鯨は可哀想というのと通じるところがある。
自分たちの価値観でしか他者を判断できない、他国の文化、
伝統、歴史には敬意を払わず、
自分たちの善意を押し付けるというあの傲慢な考え方だ。
あぁ、まったく西洋人ってやつは、、、、インドのジャイナ教のように、
完全に殺生を禁止するために、マスクをし(息で虫を殺さないよう)、
水は布で濾し(水生昆虫の卵を殺さないよう)
聖職者は植物に対する殺生をしないように全裸で過ごしている等、
ここまで徹底していれば立派ですが、そんな話は聞いたことはありません。
グリーンピースの人たちはお肉を食べないのかしら、、、、、
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
9周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に!
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典
延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る
結果を出したい、と願い、努力しています。
───────────────────────────────────
■洲山セミナー「ダントツNO.1作りの『富士山経営』セミナー
永遠に継続発展するコツを伝授」
洲山が30億円の負債を抱えて破綻のピンチを乗り越えた実践的な
事業再生ノウハウ、「資金調達・事業再生セミナー」です
悩める社長の救世主として、笑顔と勇気を与え続けるセミナーです。
会費:5,000円 参加特典:(洲山著「借金があっても事業承継」+
「事業再生家」プレゼント)+個別無料相談タイムを用意しています。
また、1社2名までご参加OKです。
日時:9月17日(水)15:00~17:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩5分
大阪市北区芝田2-8-7 喜望大地会議室
日時:9月18日(木)15:00~17:00
場所:JR東京駅八重洲北口徒歩2分
東京都中央区八重洲1-4-20 東京八重洲ビル8F
喜望大地東京オフィス会議室
日時:9月9日(火)14:00~16:00
場所:仙台駅徒歩1分
仙台市青葉区中央1丁目10番1号 ヒューモスファイヴ9F
貸会議室(中)
日時:9月11日(木)14:00~16:00
場所:JR名古屋駅桜通口徒歩5分
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ウインクあいち1310
問合せ先:大阪本部オフィス TEL:06-6372-1313 担当:阿部
フリーコール:0120-69-8888
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
───────────────────────────────────
■倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
洲山著 「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■島義夫教授・洲山共著 為替デリバティブ問題解決指南書
PHP刊「ハイリスク金融商品に騙されるな!」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4569804853/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
───────────────────────────────────
■編集後記
最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。
洲山が尊敬する経営コンサルタントで
ビジョナリーパートナーの和仁達也先生が
弱冠27歳、所持金90万円で独立してから軌道に乗せ、
16年間の独立系コンサルタントとして活躍してきた経験を、
「顧客の社外幹部として成果に貢献し、
納得の報酬で長く契約が続く
パートナー型コンサルティング・メソッド」
を本にまとめて、かんき出版から出版され、
発売3日目に増刷決定、読者からは絶賛されています。
「年間報酬3000万円超えが10年続く コンサルタントの教科書」
和仁達也・著(かんき出版)
本書では、社員数100人以下の中小企業を対象に
月額30万円以上で契約期間も5~10年以上と
長年に渡って継続するコンサル・ビジネスのやり方について、
和仁さんの実例をたくさん取り入れながら紹介していて、
そのノウハウが満載に詰め込まれています。
ちなみに、7月25日(金)までにAmazonかリアル書店で購入すると、
「顧問料が上がる方法がわかる」
3万円相当の動画セミナーがもらえるそうで、
これは必見です。
たった1,800円で、動画と文章の両方から
30万円の講座のエッセンスが学べちゃいます。
事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-59-8686
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本部オフィス:TEL(06)6372-1313 阿部事務局長宛
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆