◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『喜望大地・会長:洲山・事業再生・事業承継・M&Aコラム』
vol.351 2015年6月29日号 発行部数22,756部
「永遠に存続成長する『富士山経営レポート』」
今回のテーマは、「事業承継の切り札であるM&Aについて 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
永遠に存続発展する『富士山経営』を提唱推進し、
『地獄に仏』と感謝され、社長と企業の成長をサポートする
パートナーの洲山(しゅうざん)です。
全世界から愛された、猫のたま駅長の葬儀に、
3,000名が参列したニュースをTVで見ました。
⇒ 続きは、編集後記で、
大阪オフィス常務執行役員二人のダブルセミナー開催
「銀行の言いなりになったらダメよダメダメ?!」
「間違いだらけの銀行付き合い解消法」「フランチャイズ残酷物語」
日時:7月7日(火)
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩5分
大阪市北区芝田2-8-7 喜望大地会議室
洲山が姫路と名古屋でセミナー開催します。
日時:7月8日(火)14:00~16:00
場所:姫路商工会議所 新館3F
日時:7月16日(木)14:00~16:00
場所:ウインクあいち
JR名古屋駅徒歩5分
さて、
本号は、東京オフィス常務執行役員坂本利秋が、
事業承継の切り札であるM&Aについて、
熱く語ります。
「たったの1時間であなたの売却価格がわかる」セミナーを
6月2日(火)に実施しました。
ご出席戴いたみなさま、ありがとうございました。
前半は売却時に知っておいてほしい知識を中心に説明したのですが、
身を乗り出して聞いて戴けるレベルに達するには
まだまだイラストやトークの見直しが必要ですね。反省。。
<セミナー資料より一部抜粋>
・どうやったら、社長の連帯保証がなくなるの?
・売却価格=株式総額ではないですよ
・M&A仲介会社はどちらを向いて仕事をしがちか
後半部分はタイトルにもある具体的な売却価格算出でしたので、
皆さん一生懸命に電卓をたたいておられましたが、
果たして結果はいかに??
やった~、第1回から幸先よく売却希望価格を大幅に上回る
売却価格となった方が1名いらっしゃいました。
ご本人はびっくりしたようですが、
実際にこの価格が出る可能性は充分にありますよ。
第1回で手探りの部分もありましたが、
徹底的に売却側の視点に立ち、必要な知識を分かり易く説明し、
その場で売却価格を算出し売却の判断材料にして戴くという
当初の目的は、果たせたのかなと自分では思っています。
東京では参加できないから関西でも開催してほしい!
とのうれしいリクエストを多数戴きましたので、
期待に応えて7月28日(火)に名古屋、大阪でダブル開催致します。
残り席数も少ないようですので早めにお申込みください。
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
10周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に!
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典
延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る
結果を出したい、と願い、努力しています。
───────────────────────────────────
■洲山セミナー「借金があっても事業承継」
『富士山経営』セミナー・永遠に存続成長するコツを伝授」
洲山が30億円の負債を抱えて破綻のピンチを乗り越えた実践的な
事業再生・事業承継ノウハウ、「借金があっても事業承継セミナー」
です
悩める社長の救世主として、笑顔と勇気を与え続けるセミナーです。
会費:1,000円 参加特典:(洲山著「借金があっても事業承継」+
「事業再生家」プレゼント)+個別無料相談タイムを用意しています。
また、1社2名までご参加OKです。
日時:7月8日(火)14:00~16:00
場所:姫路商工会議所 新館3F
日時:7月16日(木)14:00~16:00
場所:ウインクあいち
JR名古屋駅徒歩5分
大阪オフィス常務執行役員二人のダブルセミナー開催
「銀行の言いなりになったらダメよダメダメ?!」
「間違いだらけの銀行付き合い解消法」「フランチャイズ残酷物語」
日時:7月7日(火)
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩5分
大阪市北区芝田2-8-7 喜望大地会議室
7/28(火)15:00~17:00 名古屋にて開催
会場:オフィスパーク名駅カンファレンスセンター 503室
愛知県の製造業の社長!次は御社の番です!
製造業、V字回復の奇跡セミナー
問合せ先:大阪本部オフィス TEL:06-6372-1313 担当:吉田
フリーコール:0120-69-8888
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
───────────────────────────────────
著書のお知らせ:
■過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載
洲山著「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/
■倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
洲山著 「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
───────────────────────────────────
■編集後記
最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。
事業再生学的には、ミラクルと言うか、ファンタジーと言うべきか、
アンビリーバブルな奇跡が、猫のたま駅長です。ニュースより抜粋
和歌山電鉄貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)
駅長の雌の三毛猫「たま」の社葬が28日、同駅で執り行われた。
人間の約80歳に相当する16歳2カ月で天国へ旅立った
たまと最後のお別れをしようと、ファンら約3000人が参列した。
葬儀委員長の同社の小嶋光信社長はたまとの出会いを振り返りながら
「和歌山電鉄と全国の地方鉄道の救世主として神様の意を受けて
この世に現れたかのような、たまちゃんと一緒に働けたことを
誇りに思っています」と弔辞を読み上げた。
参列した和歌山県の仁坂吉伸知事は、「観光のスーパースターとして
国内外から絶大な人気を誇り、和歌山県の観光振興に大いに
貢献してくれた。県民の心に明るさとあたたかさをもたらしてくれた」
とあいさつした。
たまは貴志駅に隣接する売店で飼われていた。駅長に就任するきっかけは
06年4月、南海電鉄から赤字のローカル線を引き継いだばかりの和歌山
電鉄の小嶋社長に飼い主が「たまを駅舎に住まわせて」と頼んだ。
「この子は駅長だ」とひらめいた小嶋社長は07年1月、
民間の鉄道会社で全国初となる「猫の駅長」に任命した。
愛くるしさと物珍しさで全国から観光客が訪れ、ローカル線は一躍
人気スポットに。写真集などグッズの売り上げでも貢献し、
13年1月に同社の社長代理に昇進した。たまの貢献度は高く
05年度に約192万人だった乗客数は、14年度には約227万人
まで伸びた。
小嶋社長は「名誉永久駅長を命ず」と最後の辞令を読み上げ
「これからも『たま大明神』として和歌山電鉄はじめ世界の
地域公共交通を守ってください」と涙声で話した。
事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-59-8686
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本部オフィス:TEL(06)6372-1313 阿部事務局長宛
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆