◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『喜望大地・会長:洲山・事業再生・事業承継・M&Aコラム』
vol.384 2016年3月18日号 発行部数22,137部
『地獄に仏』の「悩める社長の救世主レポート」
今回のテーマは、「年度末ならではの住宅ローン金利ダウンの秘策 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
永遠に存続発展する『富士山経営』を提唱推進し、
『地獄に仏』と感謝され、社長と企業の成長をサポートする
洲山(しゅうざん)です。
ファクタリング被害の社長からの救済SOSが殺到しています。
目先の資金調達に走ると蟻地獄のように脱出困難となり、
塗炭の苦しみが待ち受けています(-.-)
⇒ 続きは、編集後記で、
洲山セミナーのお知らせです。
事業承継・事業再生・M&Aをお考えの経営者にお勧めです。
日時:3月23日(水)15:00~17:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩6分
大阪市北区芝田2-8-7 喜望大地会議室
日時:3月24日(木)15:00~17:00
場所:JR品川駅高輪口徒歩3分
東京都港区高輪3-25-22高輪カネオビル8F
喜望大地東京本部会議室
さて、本号は東京本社・常務執行役員であり、
住宅ローン金利ダウンアドバイザーとして人気の坂本利秋が、
「年度末ならではの住宅ローン金利ダウンの秘策を開陳します」
住宅ローン中のみなさんに朗報です。
3月末までならば借換せずとも住宅ローン金利引下げの可能性が大です。
所要時間はたった15分、書類を集める必要もなく、
借換手数料はもちろん不要で0.4%!の引下げができました。
たった15分で家計の見直しが出来るかもしれません、
借換えは面倒とか、手数料負けしてしまうという方は
急いでチャレンジしてください。
以下、実録です。
1.ネット銀行の住宅ローン(借換)を仮審査申し込み(所要時間10分)
2.即時に仮審査合格メール届く
3.住宅ローン銀行と電話やり取り(所要時間5分)
「○×銀行で今よりも0.8%も低い金利で審査通りました。
でも給与もカードも全部御行を利用しているので
できれば借り換えたくないので
金利を引き下げてもらえませんか?(直球勝負です)」
『少々お待ちください。
(10秒程度何かを検索している音)
異例ではございますが、今回に限り対応させて戴きます。
金利は○×銀行には及びませんが
現キャンペーン金利までは対応致します。
いかがでしょうか?』
「ありがとうございます!」
以上です。ほんとにこんなにあっさりと終わりました。
各行決算時の住宅ローン残高の目標(もう着地予想)が設定されているので、
土壇場での他行への借換えは困りますよね。
4月以降も交渉可能だとは思いますが、3月中の方が交渉力がありますので、
今月がおすすめです。
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
創業11周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に!
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典
延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る
───────────────────────────────────
■洲山セミナー「借金があっても事業承継」
『富士山経営戦略』セミナー・永遠に存続成長するコツを伝授」
洲山が30億円の負債を抱えて破綻のピンチを乗り越えた実践的な
事業再生・事業承継ノウハウ、「借金があっても事業承継セミナー」
です
悩める社長の救世主として、笑顔と勇気を与え続けるセミナーです。
会費:3,000円 参加特典:(洲山著「借金があっても事業承継」+
「事業再生家」プレゼント)+個別無料相談タイムを用意しています。
日時:3月23日(水)15:00~17:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩6分
大阪市北区芝田2-8-7 喜望大地会議室
日時:3月24日(木)15:00~17:00
場所:JR品川駅高輪口徒歩3分
東京都港区高輪3-25-22高輪カネオビル8F
喜望大地東京本部会議室
「一般社団法人社長の夢を実現する支援センター」は、
「赤字や倒産をゼロにしよう!」と言う強い使命・志のもと、
経営情報の発信や会員企業のビジネスマッチング・異業種交流の場の
提供を通じて、社長の夢の実現を支援致します。
入会金・会費すべて無料なので、お気軽にご参加下さい。
⇒ https://www.sipstool.com/nbckikakubu/anq/index.php?p=20160129143127
問合せ先:大阪本社 TEL:06-6372-1313 担当:吉田
フリーコール:0120-69-8888
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
───────────────────────────────────
著書のお知らせ:
■過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載
洲山著「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/
■倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
洲山著 「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
───────────────────────────────────
■編集後記
最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました。
ファクタリング被害の多い例は、
来月末に入金される1,000万円が待てず、
銀行からの借入が出来ない会社が、
今月末の800万円を受取して資金繰りに使い
ファクタリング会社に200万円もの手数料を取られるケースです。
どう考えても、割が合わない話であり、長続きできません。
そこで、財務は毀損していても、事業が生きている会社が、
破綻になるのは、あまりにも勿体無いので、
投資家の力を借りながら、緊急レスキュー対応出来る体制を構築し、
悩める社長の救世主として、「地獄に仏と感謝」され、
「ピンチをチャンスに変える」経営サポートを推進する所存です(^^)
早めに、ご相談下さい。
事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります。
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-69-8888
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本社:TEL(06)6372-1313 阿部事務局長宛
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆