メールマガジンバックナンバー

vol.436 マクドナルド復活 特集号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」悩める社長の救世主:洲山(しゅうざん)
vol.436 平成29年9月15日号 発行部数21,488部

「地獄に仏と感謝され、ピンチをチャンスに変える、洲山レポート」

今回のテーマは、「マクドナルド復活 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『地獄に仏』と感謝され、ピンチをチャンスに変える
悩める社長の救世主 洲山(しゅうざん)です。

忙中閑あり

世界企業マクドナルドのファウンダー(創業者)と思っていた、
レイ・ クロックの物語ですが、
あまり後味の良いサクセスストーリーではありませんでした。

⇒ 続きは、編集後記で

バージョンアップした洲山セミナーのおしらせ
資金調達・事業再生・事業承継・M&Aの
実例中心に経営のヒントを語ります。
セミナー受講特典の無料面談も活用下さい。

■日時:平成29年9月21日(木)15:00~17:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩6分
大阪市北区芝田2-8-7 八木ビル3F
喜望大地本社会議室

■日時:平成29年9月25日(月)15:00~17:00
場所:JR品川駅高輪口徒歩3分
東京都港区高輪3-25-22 高輪カネオビル8F
喜望大地東京本部会議室

■日時:平成29年10月12日(木)14:00~16:00
場所:各線『名古屋駅』桜通口徒歩5分
名古屋市中村区名駅4-4-38
ウインクあいち1310室

お申し込み>> https://goo.gl/cTAkkt

さて、本号は、洲山が、マクドナルドのファウンダーの
映画を鑑賞したことより、マクドナルドジャパンの経営状態を
調査しました。

すると、一時の業績低迷期を脱して、V字回復実現された
サラ・L・.カサノバCEOの経営手腕に経緯を評して、
マクドナルドのホームページを拝見すると
ご挨拶が関西弁で、おもろいので
下記に、転載しました。(期間限定で、今はありません)

マクドからのメッセージ:これからもマクドは、
食のリーディングカンパニーとして
一人ひとりが真摯に取り組んでいきまっせ。

マクドは、お店に来はる全てのお客様に、
いつでも最高のお食事体験を提供する事を目指してますねん。
ゆうても簡単なことちゃいます。
そのために、世界でも最高のサービスをお客様に提供する必要がありますわ。
近頃ウチらマクドに対するお客様の期待はそれはもう高まってますねん。
頼むで、ゆうて。
それはメニューとかサービスだけやなくて、
食材がどっから調達されてるんか、
その調達の際にはどんな品質管理を経てるのか、
安全でおいしい食材をお客様に召しあがってもらうために、
社員やクルーに対してどないな教育を行ってるんか、
また、マクドはどうやって地域社会に貢献してるんかとか、
ごっつ色々ありますわ。
ほんでお客様の期待っちゅうんは、そういうのがず~っと続くために
ウチらが何をしてるんかという点にも及んでます。
こういうすべての要素が、
お客様のマクドに対する認識や、来店していただけるきっかけになって、
マクドに対する認識や、来店していただけるきっかけになって、
マクドの事業活動と社会的責任を果たす活動っちゅうんは
相互依存の関係にありますねん。
ゆうてもそれだけちゃいまっせ。
ウチらマクドは責任をもって、ええ企業市民であることが大事やと思ってます。
これこそが、ウチらマクドの存在価値そのものやし、
ウチらがマクドであり続けるために必要なことなんですわ。

以下略 出所:マクドナルドHP

平成26年の期限切れ鶏肉問題や異物混入問題による深刻な客離れで、
過去最悪の危機に陥ってから約3年たち、見事なV字回復を実現されました。

「3年の旅に出る」と宣言し、3年間で再起する決意表明をされた
サラ・カサノバ社長は、2年かけて全都道府県を訪問して、
母親たちの意見を聞いて回るタウンミーティングを実施し、
同時に従業員の声にも耳を傾けました。
ウェブサイトでは、情報開示を徹底して、安心安全をアピールし、
「ラブ・オーバー・ヘイト」をテーマに、ツイッターファーストと、
良き情報を拡散するマーケティング戦略を推進。
毎週キャンペーン実施
FC改革の実施し、第5期ビジネスモデル推進
教育テコ入れで、人材の質向上

サラ L.カサノバCEOの益々のご活躍を祈念します。

私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。

お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。

創業12周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。

このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。

『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』

いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に! ⇒ https://gmmi.jp/otoiawase/

お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)

───────────────────────────────────

■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典

延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る

───────────────────────────────────

■洲山セミナー「借金があっても事業承継」
『富士山経営戦略』セミナー・永遠に存続成長するコツを伝授」

洲山が30億円の負債を抱えて破綻のピンチを乗り越えた実践的な
事業再生・事業承継ノウハウ、「借金があっても事業承継セミナー」

悩める社長の救世主として、笑顔と勇気を与え続けるセミナーです。

会費:3,000円 参加特典:(洲山著「借金があっても事業承継」+
「あなたの会社をお救いします」プレゼント)+
個別無料相談タイムを用意しています。

洲山セミナーのおしらせ
資金調達・事業再生・事業承継・M&Aの
実例中心に経営のヒントを語ります。
セミナー受講特典の無料面談も活用下さい。

■日時:平成29年9月21日(水)15:00~17:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩6分
大阪市北区芝田2-8-7 八木ビル3F
喜望大地本社会議室

■日時:平成29年9月25日(月)15:00~17:00
場所:JR品川駅高輪口徒歩3分
東京都港区高輪3-25-22 高輪カネオビル8F
喜望大地東京本部会議室

■日時:平成29年10月12日(木)14:00~16:00
場所:各線『名古屋駅』桜通口徒歩5分
名古屋市中村区名駅4-4-38
ウインクあいち1310室

お申し込み>> https://goo.gl/cTAkkt

問合せ先:大阪本社 TEL:06-6372-1313 担当:吉田
フリーコール:0120-59-8686

───────────────────────────────────

■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!

30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!

https://gmmi.jp/mailmagazine/

───────────────────────────────────

著書のお知らせ:

■過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載

洲山著「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/

■倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!

洲山著 「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/

■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。

「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/

■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に

「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/

───────────────────────────────────

■編集後記

最後までお読みいただき感謝します。

忙中閑あり

世界企業マクドナルドのファウンダー(創業者)と
思っていた、レイ・ クロックの物語ですが、
あまり後味の良いサクセスストーリーではありませんでした。

レイ・クロックは、しがないミキサーの営業マンから、
マクドナルドの無限の可能性を見出した慧眼と
大きくした立役者ではありますが、
本当の創業者兄弟のノウハウをパクリかつ
乗っ取りをしたアコギな経営者です(-.-;)y-~~~

そこで、気分転換に、マクドナルドのHPを覗くと、
サラLカサノバCEOが、
関西弁のメッセージを8月28日までの期間限定で、
表示していました^_^

これは、マックVSマクド対決に、
関西主流のマクドが勝利したからですが、
中々親しみやすい雰囲気で、GOODですね^ ^

https://www.facebook.com/gmminet/

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回またメルマガでお会いできるのを楽しみにしています!
ご縁に心から感謝しています!!

事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります。

https://gmmi.jp/otoiawase/

事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。

⇒ 0120-59-8686

執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。

⇒ 大阪本社:TEL(06)6372-1313 事務局宛

メルマガ登録は、⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全国24時間受付

無料相談はこちらから

お気軽にご相談ください

関連記事

  1. 洲山メールマガジンバックナンバー 号外 永遠に存続発展する『皇寿セミナー』-資金調達と事業再生コツ…
  2. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.206 正月は、3Q6S・整理・整頓からスタートしましょ…
  3. 洲山メールマガジンバックナンバー 号外 「事業再生家――会社が蘇った奇跡の物語」出版記念セミナー
  4. 神崎和也メールマガジンバックナンバー vol.574 『株式買取相談センター雑記』を語ります
  5. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.532 新型コロナウイルスの影響により中小企業の資金繰り…
  6. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.40 借金500万円の返済が一日で0円になった物語
  7. 坂本利秋メールマガジンバックナンバー vol.469 会社売却支援で選ばれる理由 特集号
  8. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.119 事業再生成功事例:売掛債権譲渡担保融資にて、不渡…
お問い合わせ

PAGE TOP