メールマガジンバックナンバー

vol.444 分かりやすいM&Aを漫画で解説 vol.1 特集号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」悩める社長の救世主:洲山(しゅうざん)
vol.444 平成29年11月20日号 発行部数21,488部

「地獄に仏と感謝され、ピンチをチャンスに変える、洲山レポート」

今回のテーマは、「分かりやすいM&Aを漫画で解説 vol.1 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『地獄に仏』と感謝され、ピンチをチャンスに変える
悩める社長の救世主 洲山(しゅうざん)です。

最近の国策として、事業承継問題があります。

社長の平均年齢は毎年上昇するも
後継者がいない会社が多いのです。

⇒続きは、解決策として本文でご提案します。

⇒編集後記は、忙中滑落事件あり です。

バージョンアップした洲山セミナーのおしらせ
資金調達・事業再生・事業承継・M&Aの
実例中心に経営のヒントを語ります。
セミナー受講特典の無料面談も活用下さい。

■日時:平成29年11月22日(水)15:00~17:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩6分
大阪市北区芝田2-8-7 八木ビル3F
喜望大地本社会議室

■日時:平成29年11月28日(火)15:00~17:00
場所:JR品川駅高輪口徒歩3分
東京都港区高輪3-25-22 高輪カネオビル8F
喜望大地東京本部会議室

お申し込み>> https://goo.gl/LQn54q

本号は、喜望大地・東京本部所属の常務執行役員で、
売却側に寄り添うM&Aコンサルタントこと坂本利秋が、
「分かりやすいM&Aを漫画で解説」をテーマに、語ります。

この度、
中小企業の会社売却をマンガで説明したランディングページ
LP(簡易HP)をオープンしました。
5分程度で読めるマンガなのですがポイントはしっかり抑えています。

今すぐでなく何年か後には検討したいなという社長にこそご覧頂きたいです。
また周りに後継者問題で悩んでいる社長が
いらっしゃれば、是非本サイトを紹介してください。

なんで当社がM&Aなの?再生コンサルでしょ?

きっかけは事業再生を終えて再成長段階に入った40代社長の言葉でした。

「会社は立ち直れたけど、正直言うと、
もう連帯保証を負うのに疲れたんだよね。
〇〇億円位で会社を売却して、連帯保証も外してもらって、
でも社長を続けるって無理かな?」

はい、できました。
満足いく金額で売却し連帯保証も外れ社長業も続投です。

さらに買収先で経営陣に加わり、
新たにプロ経営者として大活躍中です。

後日、
「坂本さんに売却側に特化した立場をとってもらったのが良かった。
仲介型のM&Aコンサルだったならば、
こんなタフな交渉はできなかったと思う。」
というありがたいお言葉をいただきました。

上のような経験から、M&Aコンサルを強化しています。

特徴は2つです。

1.再生段階から一気通貫で支援します。
赤字会社は再生からスタートできますし、
再生後でも当社を誰よりも熟知したコンサルが売却支援するので安心です。

2.売却側に特化した支援を行います。よくあるのは仲介型です。
買収側の多くは大企業ですが、
今後の継続取引が期待でき、知識も豊富です。
一方、売却側の中小企業は生涯で唯一の売却で、知識は皆無です。
ものすごいハンデがあるんです。
中小企業の再生コンサルですから、
最後まで徹底して中小企業の味方をします。
仲介と比べると手数料は半分になりますが、構いません。
再生コンサルも売却支援も目的は一緒。
中小企業の社長の幸せの達成なのですから。

今回はきっかけ編でしたが、次回は国内のM&A事情についてお伝えします。

以上

私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。

お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。

創業12周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。

このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。

『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』

いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に! ⇒ https://gmmi.jp/otoiawase/

お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)

───────────────────────────────────

■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典

延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る

───────────────────────────────────

■洲山セミナー「借金があっても事業承継」
『富士山経営戦略』セミナー・永遠に存続成長するコツを伝授」

洲山が30億円の負債を抱えて破綻のピンチを乗り越えた実践的な
事業再生・事業承継ノウハウ、「借金があっても事業承継セミナー」

悩める社長の救世主として、笑顔と勇気を与え続けるセミナーです。

会費:3,000円 参加特典:(洲山著「借金があっても事業承継」+
「あなたの会社をお救いします」プレゼント)+
個別無料相談タイムを用意しています。

洲山セミナーのおしらせ
資金調達・事業再生・事業承継・M&Aの
実例中心に経営のヒントを語ります。
セミナー受講特典の無料面談も活用下さい。

■日時:平成29年11月22日(水)15:00~17:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩6分
大阪市北区芝田2-8-7 八木ビル3F
喜望大地本社会議室

■日時:平成29年11月28日(火)15:00~17:00
場所:JR品川駅高輪口徒歩3分
東京都港区高輪3-25-22 高輪カネオビル8F
喜望大地東京本部会議室

お申し込み>> https://goo.gl/SxnuvD

問合せ先:大阪本社 TEL:06-6372-1313 担当:吉田
フリーコール:0120-59-8686

───────────────────────────────────

■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!

30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!

https://gmmi.jp/mailmagazine/

───────────────────────────────────

著書のお知らせ:

■過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載

洲山著「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/

■倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!

洲山著 「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/

■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。

「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/

■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に

「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/

───────────────────────────────────

■編集後記

最後までお読みいただき感謝します。

忙中滑落事件あり

名古屋での用事を済ませ、名古屋駅から新幹線にて東京に向かう
エスカレーターで、滑落事件が起こりました。

いつものようにコロコロのキャリーバッグと一緒にエスカレーターに
乗ったのですが、キャリーバッグの載せ方が悪く、
乗り切れずに後ろに倒れそうになり、
それをリカバーしようとするも、バランスを崩して、
動くエスカレーターの上で後ろに2回転転がりました。

一瞬何が起こったのか、茫然自失状態ながら、
前を見るとエスカレーターは、動いているので、
必死の思いで体を起こし、
キャリーバッグと一緒に何とか立つ事が出来て、
やれやれでした。

エスカレーターを下りると、
何事もなかったように乗車するもあちこち打撲で痛く、
左足のズボンをめくると、出血していました(涙!)

教訓:寄る年波には勝てず、自分の年を考えて、
慎重にエスカレーターに乗る
「脚下照顧」を忘れない!

https://www.facebook.com/gmminet/

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回またメルマガでお会いできるのを楽しみにしています!
ご縁に心から感謝しています!!

事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります。

https://gmmi.jp/otoiawase/

事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。

⇒ 0120-59-8686

執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。

⇒ 大阪本社:TEL(06)6372-1313 事務局宛

メルマガ登録は、⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全国24時間受付

無料相談はこちらから

お気軽にご相談ください

関連記事

  1. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.95 糖質制限 幸楽食(こうらくしょく)にて、世の中にお…
  2. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.14 『ピンチをチャンスに変える』鉄則!「底なしの借金地…
  3. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.525 コロナ騒動による、中小企業の資金繰り支援 特集号…
  4. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.199 製造業の皆様、商品・製品別EBITDA管理計表の…
  5. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.377 製造業V字回復の軌跡 特集号
  6. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.240 製造業の皆様、なぜなぜ5回真意の追求を実施されて…
  7. 神崎和也メールマガジンバックナンバー vol.239 『みんな』と『ふつう』 数字で見なけりゃわからな…
  8. 神崎和也メールマガジンバックナンバー vol.349 資産家の実態とそれに群がる金融マン 特集号
お問い合わせ

PAGE TOP