◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」悩める社長の救世主:洲山(しゅうざん)
vol.458 平成30年5月16日号 発行部数21,488部
「地獄に仏と感謝され、ピンチをチャンスに変える、洲山レポート」
今回のテーマは、「M&Aセミナー予告編 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『地獄に仏』と感謝され、ピンチをチャンスに変える
悩める社長の救世主 洲山(しゅうざん)です。
忙中学びあり
PHP松下幸之助経営塾の卒塾生の集いである同志会に参加して、
元パナソニック副社長の戸田一雄先生の講演を拝聴しました。
technicsブランド構築の話と中村改革時代の苦労話に学びました。
⇒ 続きは、編集後記で
本号は、喜望大地・東京本部の常務執行役員で、
売り手側に寄り添うM&Aコンサルタントこと坂本利秋が、
M&Aに関する、基本的な知識の序章をチラ見披露します。
中小企業の経営者は
いびつな市場構造の犠牲になりやすい事をご存知ですか?
セミナーより一部抜粋して紹介いたします。
自分が寿司屋の大将だと仮定して下さい。
ある晩、同時に2組のお客さんがやって来ましたが席は1組分しかありません。
1組は常連さんです。独立当初よりずっと通って頂いています。
もう1組は新規さんです。ネットの食レポを参考に来店したようです。
さあ、どうしましょう。
常連さん?新規さん?それともじゃんけん??
筆者は迷いなく常連さんを優先します。
新規さんには申し訳ないですが。
これまでの感謝もありますし、
今後も確実に頻繁に通って頂けるという期待があるためです。
大半の社長がそう考えるでしょう。
もう一つ。
数学の先生になってください。
職員室に2名の生徒が質問にやって来ました。
一人は数学オリンピック出場者です、もう一人は平均的な生徒です。
どちらが手ごわいですか?
言うまでもなく数学オリンピック出場者です。
生徒の口調は丁寧ですが、目の奥に俺の方ができるもんねという
自信は隠しきることはできません。
ここで伝えたいのは、一見さんよりは常連さんを優遇し、
平均的な知識を持つ人より圧倒的な知能と知識を持つ方が
手ごわいと感じるということです。
M&Aに話を戻しましょう。
中小企業のM&Aでの登場人物は3名です。
売却側の中小企業、買収側の大企業、
売買をまとめるM&A仲介会社です。
売却企業は1円でも高く売却したい、
買収企業は1円でも安く買収したい。
立場によって思惑は異なるも商売の基本姿勢です。
M&A仲介会社の商売の基本姿勢は収入の最大化です。
着手金、顧問料等が発生することもありますが、
ケタ違いに大きいのが成約時の手数料です。
成約との言葉通り不成立であれば実現しないのですから、
仲介会社は必死になって成約しようと努めます。
当たり前です。
大企業は企業買収を最重要課題と考え莫大な予算を確保し、
今後も良い案件があれば何件でも実行します。
かたや中小企業は最初にして最後の売却です。
大企業は経験豊富で優秀なM&Aスタッフを何名も抱えています。
中小企業はM&A経験者は皆無です。
本日はここまでです。
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
創業13周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に! ⇒ https://gmmi.jp/otoiawase
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典
延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
───────────────────────────────────
著書のお知らせ:
■洲山著 過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載
「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/
■洲山著 倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
■宮内正一著 「ゾンビ企業」でも復活できる究極戦略
「会社を守りたければ売上は上げるな!」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4863673884/
───────────────────────────────────
■編集後記
最後までお読みいただき感謝します。
忙中学びあり
PHP松下幸之助経営塾の卒塾生の集いである同志会に参加して、
元パナソニック副社長の戸田一雄先生の講演を拝聴しました。
technicsブランド構築の話と中村改革時代の苦労話に学びました。
特に、温風ヒーター事件の対策責任者を務められ、
『隠さず』『曲げず』『遅らさず』をスローガンに、
危機を乗り越えたお話は、リスクマネジメントとして、
大変勉強になりました^_^
是非、「隠して、曲げて、遅らせる」財務省の幹部にご指導して欲しいと、
感じました。
戸田先生の益々のご活躍を祈念申し上げます。
⇒ https://www.facebook.com/gmminet/
メルマガを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
また1年間、メルマガでお会いできるのを嬉しく、感謝しています!
本年もよろしくお願いいたします。
事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります。
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-59-8686
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本社:TEL(06)6372-1313 事務局宛
メルマガ登録は、⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆