◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」悩める社長の救世主:洲山(しゅうざん)
vol.490 平成31年3月4日号 発行部数21,488部
「地獄に仏と感謝され、ピンチをチャンスに変える、洲山レポート」
今回のテーマは、「破産なんて怖くない~ 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『地獄に仏』と感謝され、ピンチをチャンスに変える
悩める社長の救世主 洲山(しゅうざん)です。
忙中学びあり
『ご利益1万倍の春分in摂津国一ノ宮住吉大社さま』
【開催日】3月21日(木・祝日) 春分 満月
皇霊殿遥拝式(こうれいでんようはいしき)
招魂社春季例祭(しょうこんしゃしゅんきれいさい)
二つの重要なお祀りが住吉大社様にて執り行われる日です。
⇒ 続きは、編集後記で
バージョンアップした洲山セミナーのおしらせ
資金調達・事業再生・事業承継・M&Aの
実例中心に経営のヒントを語ります。
セミナー受講特典の無料面談も活用下さい。
■日時:平成31年4月16日(火)15:00~17:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩6分
大阪市北区芝田2-8-7 八木ビル3F
喜望大地本社会議室
■日時:平成31年4月18日(木)15:00~17:00
場所:JR品川駅高輪口徒歩3分
東京都港区高輪3-25-22 高輪カネオビル8F
喜望大地東京本部会議室
お申し込み>> https://gmmi.jp/seminar
本号は、喜望大地・東京本部の常務執行役員で、
売る側に特化したM&Aコンサルタントの
坂本利秋が、『破産なんて怖くない』を分かり易く解説します。
今期で債務超過へ転落だ、
間違いなく3か月以内に資金が不足してしまう、
今月の社員の給与が絶対支払えない、
週末の銀行への支払いめどがまったく立たない、
明日の支払手形がどうしても落ちない、
1階に仕入先が大勢集まって社長を出せと叫んでいる、
会社の金庫を抱えて裏口から出て行こうとする経理の女性と目が合った。
ん??何はともあれ、まず経理の女性を止めましょう。
いずれにしても経営者にとって恐怖の事態です。
こんな時に頭に浮かぶのは破産の二文字です。
この二文字が現実味を持つと恐怖で
思考が停止してしまいがちですが、大丈夫。
正しく理解すれば、破産なんてこわくない。
皆さんの知り合いで、今年のGWにハワイかグアムあたりへの
旅行する方はいらっしゃいますか?
交友範囲にもよりますが、かなりの数になりそうですね。
続いて慶応大学か早稲田大学の現役の大学生を何人知っていますか?
皆さんのご子息だけでなく、同僚の息子さんでも、
ご近所でも、親戚でも構いません。
こちらもそこそこの数いるでしょう。
では2018年に破産した知り合いは何人いますか?
ほとんどの方がゼロ人という回答と思います。
さあ、これまでの3つの人数を比較してください。
もちろん正解はハワイ・グアム≒慶応・早稲田>>破産者です。
と言いたいのですが、これは間違い。
ハワイ・グアム≒慶応・早稲田≒破産者が正解。
驚くかもしれませんが事実です。
いまどきハワイ・グアムが珍しく無ければ、破産も珍しくないんです。
実は国内では毎年7万人もの破産者がおります。
万が一、破産者となっても7万人も同士がいるのですよ。
心強いとは言えませんが、これで大分気がまぎれるでしょう。
そもそも破産したことはばれない事も多いのです。
官報を読んだ経験はありますか?
官報ってなに?
という反応が大半で、
ましてや買ったことがある方はほとんどいないでしょう。
破産情報は、この官報に掲載されます。
官報はいわば国の機関紙のようなもので、
官僚の人事異動、合併などの公告、
衆議院の議案提出等とともに、
ごく小さいスペースで破産情報が掲載されています。
読まない、買わない、だからばれないが破産情報です。
もちろん、破産しない方が良いですが、
過度に怖がる必要もありません。
何度も破産を経験しながら、
アメリカ大統領になったお方もいるじゃありませんか。
如何なるピンチでも、
社長が諦めなければ、乗越える方法はありますから、
もし道が分からなければ、喜望大地にお気軽にご相談ください。
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
創業13周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に! ⇒ https://gmmi.jp/otoiawase
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典
延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る
───────────────────────────────────
■ バージョンアップした洲山セミナーのおしらせ
資金調達・事業再生・事業承継・M&Aの
実例中心に経営のヒントを語ります。
セミナー受講特典の無料面談も活用下さい。
■日時:平成31年4月16日(火)15:00~17:00
場所:JR線『大阪駅』中央北口徒歩6分
大阪市北区芝田2-8-7 八木ビル3F
喜望大地本社会議室
■日時:平成31年4月18日(木)15:00~17:00
場所:JR品川駅高輪口徒歩3分
東京都港区高輪3-25-22 高輪カネオビル8F
喜望大地東京本部会議室
お申し込み>> https://gmmi.jp/seminar
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
───────────────────────────────────
著書のお知らせ:
■洲山著 過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載
「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/
■洲山著 倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
■宮内正一著 「ゾンビ企業」でも復活できる究極戦略
「会社を守りたければ売上は上げるな!」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4863673884/
■坂本利秋著 今こそ売却のチャンス!
「会社を売りたくなったら読む本」
⇒ https://www.amazon.co.jp/dp/4569840205/
───────────────────────────────────
■編集後記
最後までお読みいただき感謝します。
忙中学びあり
明階・藤本宏人先生と参拝する
『ご利益1万倍の春分in摂津国一ノ宮住吉大社さま』
のご案内です。
洲山も参加しますから、良かったらご一緒に如何ですか?
【開催日】3月21日(木・祝日) 春分 満月
皇霊殿遥拝式(こうれいでんようはいしき)
招魂社春季例祭(しょうこんしゃしゅんきれいさい)
二つの重要なお祀りが住吉大社様にて執り行われる日です。
【集合場所】住吉大社様境内内 吉祥殿・特設会場
※朝から夕方まで、神社という「聖域」のなかに
ご滞在いただきます。
【今イベントが特別な理由】
・開催日時の特別
「春分」という重要な転換点であり、
住吉大社様では、二つの大きなお祭りが開催される日です。
お祭りによりご神気が高まるなかで、正式参拝いただきます。
・奉納の特別
大きなお祭りが執り行われる日に、
スペシャルな「お神楽」を奉納いたします。
ご祭神に喜んでいただけるだけでなく、
参加する皆さまも鑑賞いただき、お楽しみいただけます。
・会場の特別
住吉大社様境内内にある、
吉祥殿様全面協力のもと、
講義・直会(懐石コースランチ)・休憩
全て、専用の特別会場にて執り行います。
・直会、お料理の特別
ご利益1万倍のために、「縁起の良いもの」でコースを組んでいただきました。
「天下の台所・大阪」で、結婚式場として評価の高い
懐石コースをご堪能ください。
・明階藤本による「秘密」の特別
「國學」を軸とした、30年間の調査、研究から、
歴史の中に隠された「秘密」を
「この時、この場だけ」お伝えします。
【参加方法】
ご興味ある方は、このメルマガに資料希望と返信ください。
ご連絡いただいた方には、プログラムの詳細、
2018年~2019年2月まで実施した
弊社正式参拝イベントの内容と参加者様の感想を
お送りします。
そちらをご確認のうえ、ご検討ください。
いつもと違う時間、いつもと違うご参拝を
体験したい方は、ぜひ、お越しください。
⇒ https://www.facebook.com/gmminet/
メルマガを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります。
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-59-8686
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本社:TEL(06)6372-1313 事務局宛
メルマガ登録は、⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆