◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」悩める社長の救世主:洲山(しゅうざん)
vol.525 令和2年3月3日号 発行部数21,488部
「地獄に仏と感謝され、ピンチをチャンスに変える、洲山レポート」
今回のテーマは、「コロナ騒動による、中小企業の資金繰り支援 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『地獄に仏』と感謝され、ピンチをチャンスに変える
悩める社長の救世主 洲山(しゅうざん)です。
しばらく多忙にかまけて、メルマガ配信が出来て無く、
恐縮ですが、初詣ネタになってしまいました(涙!)
忙中 初詣 橿原神宮
日本を建国された初代神武天皇を祭神とする
橿原神宮を正式参拝し、
クライアント様の事業隆盛を祈願して、ご祈祷を受けました。
⇒ 続きは、編集後記で
本号は、喜望大地東京本部所属の
製造業V字回復コンサルタントこと石井博が、
コロナ騒動による資金ショート破綻を回避するための、
『中小企業の資金繰り支援』について、解説します。
小職は製造メーカーにて従事していたことから、
製造業の方々に有益な情報として毎回メルマガを作成しておりますが、
今回のメルマガは製造業の方々のみならず他業種の方々にも
有益な情報だと思いますのでご一読ください。
経済産業省は、新型コロナウィルス感染により影響を受けている
中小企業者への資金繰り支援措置として、
セーフティーネット4号を発動することを決定しました。
この措置により、新型コロナウィルス感染症により影響を受けた
中小企業者について、信用保証協会が通常の保証限度枠とは
別枠で借入債務の100%を保証する制度です。
セーフティーネット4号とは、
自然災害等の突発的事由(噴火、地震、台風等)により
経営の安定に支障を生じている
中小企業者への資金供給の円滑化を図るため、
災害救助法が適用された場合および都道府県から要請があり、
国として指定する必要があると認める場合に、
信用保証協会が通常の保証限度枠とは別枠で
借入債務の100%を保証する制度です。
対象中小企業者の条件は、指定地域において1年以上事業を継続しており、
災害の発生に起因して、
当該災害の影響を受けた後、
原則として最近1ヶ月の売上高が前年同月に対して20%減少しており、
かつ、その後2ヶ月を含む3ヶ月間の売上高等が前年同期に対して
20%以上減少することが見込まれる中小企業者です。
保証条件は、経営安定資金が対象で、保証割合は100%、
保証限度額は一般保証とは別枠で2億8,000万円です。
現在、資金繰りに窮し金融機関から条件変更の応諾をいただいている
中小企業者の方々は正直、ハードルが高いと思われますが、
取引金融機関に打診されたらいかがでしょうか。
小職でよろしければいつでもご支援させていただきます。
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
創業14周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に! ⇒ https://gmmi.jp/otoiawase
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典
延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
───────────────────────────────────
著書のお知らせ:
■洲山著 過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載
「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/
■洲山著 倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
■宮内正一著 「ゾンビ企業」でも復活できる究極戦略
「会社を守りたければ売上は上げるな!」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4863673884/
───────────────────────────────────
■編集後記
最後までお読みいただき感謝します。
忙中 初詣 橿原神宮
日本を建国された初代神武天皇を祭神とする橿原神宮を正式参拝し、
クライアント様の事業隆盛を祈願して、ご祈祷を受けました。
その後、直会を養成殿にて開催しました。
4月より仲間となる新入社員にも参加して貰い、
厳粛な神域での儀式と直会による交流も図れました。
甲子園球場13個分53万平米の広大な神域の静謐な環境の中、
参道を歩くのは、背筋が伸びて、敬虔な気持ちになり、お勧めです!
⇒ https://www.facebook.com/gmminet/
メルマガを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります。
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-59-8686
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本社:TEL(06)6372-1313 事務局宛
メルマガ登録は、⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆