◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」悩める社長の救世主:洲山(しゅうざん)
vol.531 令和2年4月30日号 発行部数21,488部
「地獄に仏と感謝され、ピンチをチャンスに変える、洲山レポート」
今回のテーマは、「今こそ元金返済ゼロ円!リスケのススメ」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『地獄に仏』と感謝され、ピンチをチャンスに変える
悩める社長の救世主 洲山(しゅうざん)です。
コロナショックによる影響が大きく、
資金繰り難の企業を救う緊急相談窓口を用意しましたので、
お気軽にご相談ください。
⇒ フリーダイヤル0120-59-8686
喜望大地緊急無料相談窓口(Web面談も実施しています)
⇒ https://gmmi.jp/otoiawase/https://gmmi.jp/otoiawase/
忙中閑あり
時節柄、出張活動は控えていますが、
諸般の事情でやむ得ない事情で、
鹿児島日帰り弾丸出張の合間に、
鹿児島名物の黒豚とんかつの人気店にて、
⇒ 続きは、編集後記で
本号は、喜望大地大阪本社所属の常務執行役員で
銀行取引コンサルタントの宮内正一が、
『今こそ元金返済ゼロ円!リスケのススメ!』
を熱く語ります。
浪速の体育会系ターンアラウンドマネージャー宮内です。
世の中はコロナコロナの風が吹くですねー。
昨日はマスクしたまま近所をランニングしましたが、
マスクが汗で濡れて溺れながら走っている状態(>_<)
ヘロヘロになりました(笑)
さて今回のお題は「今こそ元金返済ゼロ円!リスケのススメ」です。
前回のメルマガでは、コロナの影響で売上が急減した中小零細企業が、
公庫や保証協会付融資で何とか一息つける…的な
お話しをさせていただきました。
今現在公庫には申込が殺到し、
受付は面談ではなくインターネット経由、
しかも融資実行まで2ヶ月は係ると言われているそうです。
保証協会にも申込が殺到!
しかもコロナ対策で出勤人員を削減調整している銀行は、
とても捌けきれない状況になっています。
混乱は当面続くでしょうが、
融資を依頼する中小零細企業の社長さんには
是非とも踏ん張っていただき、
公庫や保証協会の皆さんの頑張りを切望する宮内です。
本日のお題は、そんな関係者の頑張り直後の話です。
緊急で資金調達した資金については、
約定通りの返済を進めるとしても、
それ以前に融資を受けていた既存借入金については、
元金返済ゼロ円リスケを検討すべき、
というのが主旨です。
…前回メルマガで紹介したプレDIPファィナンスの
考え方にも繋がるものです。
喜望大地のHP、宮内のコンサルタントコラムに
掲示されていますので、
興味のある方はソチラへ
⇒ https://gmmi.jp/column/miyauchi_column/msc0086/https://gmmi.jp/column/miyauchi_column/msc0086/
金融庁のHP「4/20付、新型コロナウイルス感染症を
踏まえた金融機関の対応事例」という発表の中には次の記述があります。
○事業者からの条件変更等の相談があった場合には、
審査を行うことなく、まずは、
3ヶ月の元金据置ないし期限延長を実施
○事業者からの相談を受け、
これまでの事業実績の評価に基づき、
今後も事業を継続させていくため、
1年間の元金据置・期限延長を実施
○受注が大幅に減少した事業者に対し、
積極的な支援策としてまず1年間の元金据置を実施。
将来の資金面の見通しがついた時点で、
見通しに合わせ返済期限を柔軟に延長予定
凄いですね~、これではもう何でもありの要請です!
しかし金融庁もここまで言い切っていいんですかね?
要請の中には、コロナ対応融資を受けた後の
リスケ云々の記述は見当たりません。
しかしこんな要請を出すくらい、
今回のコロナ問題は経済に甚大な悪影響を
及ぼすと考えている事が伺えます。
実は現時点で宮内のクライアント2社が、
公庫のコロナ対応で資金調達完了、
更に既存借入の元金返済ゼロにする経営改善計画を提出中です。
金融庁が何でもアリの要請を金融機関に指示しているのですから、
当然この2社の計画も理解を得れると確信しています。
しかし某税理士先生の筋から
「コロナで借りて、既存借入をリスケなんて出来るはずない」
という声を聴いたのが、今回のメルマガを書いた動機です。
専門家と言われる先生がそんな弱気では、
助かる中小零細企業が助からなくなります。
今回のコロナショックは、
リーマンショックを上回る危機と見るのが、
事業再生に携わる者としての実感です。
公庫や保証協会からの支援で一息ついても、
次の一手が必ず必要になると思っています。
融資を受けても不安が払しょく出来ない中小零細企業の社長様、
是非弊社までご一報を!
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
創業15周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に! ⇒ https://gmmi.jp/otoiawasehttps://gmmi.jp/otoiawase
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典
延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
⇒ https://gmmi.jp/mailmagazinehttps://gmmi.jp/mailmagazine
───────────────────────────────────
著書のお知らせ:
■洲山著 過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載
「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/
■洲山著 倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
■宮内正一著 「ゾンビ企業」でも復活できる究極戦略
「会社を守りたければ売上は上げるな!」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4863673884/
───────────────────────────────────
■編集後記
最後までお読みいただき感謝します。
忙中閑あり
鹿児島日帰り弾丸出張の合間に、
鹿児島名物の黒豚とんかつの人気店にて、
ランチを堪能しました。
柔らかくジューシーなとんかつと
甘口の白味噌が美味なるハーモニーです。
竹亭さまの益々のご発展を祈念します^_^
⇒ https://www.facebook.com/gmminet/https://www.facebook.com/gmminet/
メルマガを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります。
⇒ https://gmmi.jp/otoiawasehttps://gmmi.jp/otoiawase
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-59-8686
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本社:TEL(06)6372-1313 事務局宛
メルマガ登録は、⇒ https://gmmi.jp/mailmagazinehttps://gmmi.jp/mailmagazine
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆