◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」悩める社長の救世主:洲山(しゅうざん)
vol.548 令和2年11月4日号 発行部数21,488部
「地獄に仏と感謝され、ピンチをチャンスに変える、洲山レポート」
今回のテーマは、「先生やから何でも判るハズ…は間違い、の巻 特集号」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『地獄に仏』と感謝され、ピンチをチャンスに変える
悩める社長の救世主 洲山(しゅうざん)です。
コロナショックによる影響が大きく、
資金繰り難の企業を救う緊急相談窓口を用意しましたので、
お気軽にご相談ください。
⇒ フリーダイヤル0120-59-8686
喜望大地緊急無料相談窓口(Web面談も実施しています)
忙中閑あり
今朝の日経新聞2面に半五段の広告掲載です。
https://kabukaitori.com/news/201103nikkei/
少数株主のための非上場株式を高価売却する方法を
具体的且つ分かりやすく解説した本です。
⇒ 続きは、編集後記で
本号は、喜望大地大阪本社常務執行役員で、
銀行取引コンサルタントこと宮内正一が、
『先生やから何でも判るハズ…は間違い、の巻』を語ります。
浪速の体育会系ターンアラウンドマネージャー宮内です。
脚の故障で走れない日々が続く中、またまた脚のトラブル発生!
これが痛いの何の( ;∀;)
原因は魚の目?足底筋膜炎?はたまた骨の異常?
…病院を3件も回って、結局ウィルス性のイボと判明(*_*)
なんじゃそら(>_<)
やっと正しく治療が行えます…
コンサルタントもですが、
医者も自分の専門からちょいでも離れたら正しい判断がでけへんねんな~、
「先生やから何でも判るハズ…は間違い!」を実感です。
さて今回は、バンクミーティングのお話しを少々。
「で、バンクミーティングって何なん?」
と経験の無い方は思われると思います。
バンクミーティングとは取引銀行が一同に会する、
私たちのような事業再生コンサルタントがちょいちょい使う、
金融機関との交渉のスタイルです。
つい最近も銀行と保証協会の方々10名程を集めて、
バンクミーティングを開催しました。
各行への依頼は「債務残高〇億円・現在ゼロ円の元金返済を、
全行併せて月額5万に変更する」がテーマです。
ミーティングとしては30分程で終了しましたので、
まぁシャンシャンの部類でした。
このミーティングを勉強がてら傍聴していた弊社新人Y君、
感想を聞くと「宮内さん震えました!」との事?
宮内「何が震えたん?」
Y君「あんなシャンシャンで終わるんですね!
各行の質問も事前に知っていたかのように即答してましたし」との事。
自分にとっては日常の一風景ですが、
新人君にとっては刺激的だったんですよね~。
そらそうでしょ!
シャンシャンで終わらせる事が出来るから、
プロとして報酬をいただける訳ですから。
クライアント社長の経営姿勢、
銀行債権者に対する誠実な態度は当然として、
シャンシャンで終わらせた要因は、概ね以下の3つになろうかと思います。
1.経営改善計画書が彼らの期待するレベルであった事
・前期の分析、今期の計画、今後の具体的経営努力を各種数値でもって説明
2.参加各行の個別事情に配慮した回答を事前に用意していた事
・メイン準メイン行、地銀信金の個別事情、保証協会の立場に配慮した回答
3.ミーティングをスムーズに進める為のノウハウ
・座席の配置、質疑応答の順序、等を宮内がコントロール
・個別金融機関に事前に根回しを行い、異論が出る余地を排除
シャンシャンで終わらすには、
それなりの準備、資料、ノウハウがある訳です。
しかし士業・コンサルタント数々あれど、
バンクミーティングのノウハウを熟知しているのは正直少数派だと思います。
冒頭の私の足の故障の話ではありませんが、
「先生と呼ばれる専門家に任せれば、うまい事解決してくれる」というのは、
必ずしも正しい態度とは言えないでしょう。
「取引銀行が複数あって、いつも話が中々まとまらない」
「銀行交渉に時間が取られて、走り回っている」
「銀行交渉に疲れた…」
そんなお悩みがあれば、是非ご一報ください。
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
創業15周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に! ⇒ https://gmmi.jp/otoiawase
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■喜望大地 2030年ビジョン 2030.03.02.創業25周年記念式典
延3万社を救い、延自立型経営者10万人の育成、延100万人の雇用を守る
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
───────────────────────────────────
著書のお知らせ:
■洲山著 その非上場株式、高く売れます!
「少数株主のための非上場株式を高価売却する方法」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344928342/
■洲山著 過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載
「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/
■洲山著 倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
■宮内正一著 「ゾンビ企業」でも復活できる究極戦略
「会社を守りたければ売上は上げるな!」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4863673884/
───────────────────────────────────
■編集後記
最後までお読みいただき感謝します。
忙中閑あり
今朝の日経新聞2面に半五段の広告掲載です。
https://kabukaitori.com/news/201103nikkei/
少数株主のための非上場株式を高価売却する方法を
具体的且つ分かりやすく解説した本です。
少数株主の株式が高価売却出来れば、
モノやサービスを買えますから、
日本経済活性化の一翼を担えると確信しています。
⇒ https://www.facebook.com/gmminet/
メルマガを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります。
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-59-8686
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本社:TEL(06)6372-1313 事務局宛
メルマガ登録は、⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆