◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「社長に笑顔と勇気を与え続ける!」悩める社長の救世主:洲山(しゅうざん)
vol.570 令和3年8月16日号 発行部数21,488部
「地獄に仏と感謝され、ピンチをチャンスに変える、洲山レポート」
今回のテーマは、製造業V字回復コンサルタント石井博が
「製造業の皆様、問題解決の8つのステップ(STEP7:効果を確認する)」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『地獄に仏』と感謝され、ピンチをチャンスに変える
悩める社長の救世主 洲山(しゅうざん)です。
コロナショックによる影響が大きく、
資金繰り難の企業を救う緊急相談窓口を用意しておりますので、
お気軽にご相談ください。
⇒ フリーダイヤル0120-59-8686
喜望大地緊急無料相談窓口(Web面談も実施しています)
忙中閑あり 真夏に行列できるパン屋に学ぶ
ヨドバシカメラ梅田店の北側にあるパン屋さん
ROUTE 271梅田本店
何と、このクソ暑い日にも、
長蛇の列が毎日繰り返し起こっています!
日陰もなく、立って並んでるだけで、
汗があふれて、
熱中症のリスクが高そうなのに、
それでも並ぶ人が絶えないには、
並ぶだけの理由がある
ネットの口コミも、
並んだけど美味しいと、
絶賛の嵐ですネ
⇒ 続きは、編集後記で
本号は、喜望大地・東京本部所属の常務執行役員で、
製造業V字回復コンサルタントの石井博が
『製造業の皆様、問題解決の8つのステップ(STEP7:効果を確認する)』
をテーマに、熱く語ります。
前回のメルマガでは、
『トヨタの問題解決(著者:(株)OJTソリューションズ』という
興味深い書籍に記載されていたトヨタ従業員の方々が、
問題解決をするための考え方には8つのステップがあり、
『STEP6:対策を実施する』ためには、
スピーディーに集中的に取り組む必要がある旨、
ご報告させていただきました。
今回のメルマガは、『STEP7:効果を確認する』です。
対策を実施し効果を確認する場合のポイントは、
対策実行をズルズルと続けないことで期限を決めて効果を評価することです。
対策の効果があらわれなかった場合は、
真因が間違っていると思われた方がよろしいと思います。
その場合は、再度、STEP4に戻り真因を考え抜くことが必要です。
対策の実行は期限内に一度区切りをつけて効果に移る。
そして残された課題は次の問題テーマとする。
そうすることで、着実に問題を退治することができる。
ただし、その際には完全達成ができなかった要因を
明確にし次に活かすことが重要です。
また、結果がよくてもその場かぎりの対策になっていたり、
無茶な実行プロセスを踏んでいたりする場合も考えられるので、
トヨタでは他の誰かが同じことをやっても、
同様の効果を得られなかったり、
続けられなかったりすれば、
それはプロセスに問題があると考えています。
誰がやっても同じ結果がでる様にすることが重要であり、
そのためには、『標準』をつくり、
このやり方でやれば誰でも同じ結果になる、
という『標準書』を作成する必要があります。
トヨタでは、必然的かつ継続的に結果が出せることによって
はじめて評価されます。
『いつ、誰がやっても、同じようにできる』様なしくみを
つくることが大事です。
私たち喜望大地のコンサルタントは、
いかなる逆境もあきらめず、不撓不屈の精神で頑張る社長を応援します。
お気軽に、フリーダイヤル0120-59-8686 へお電話ください。
創業16周年謝恩の「初回面談無料」をご活用下さい。
このメールを1名でも多くのオーナーがご覧になり、
笑顔と勇気を与え続ける事が私たちの願いです。
『さあ、前を向いて一緒に明るく! 元気に!! 前向きに!!!
前進しましょう!』
いかなる問題も喜望大地の洲山チームが解決出来る可能性がありますから、
ご相談はお気軽に! ⇒ https://gmmi.jp/otoiawase
お電話のご相談は⇒ 0120-59-8686 (経営変革のゴングはハローハロー)
───────────────────────────────────
■オリジナル小冊子『事業再生7つの鉄則』無料プレゼント中!
30億の負債を乗り越えた、洲山自身が体験し、学んだ、
経営危機を乗り越えるために必須の7つの鉄則!
⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
───────────────────────────────────
著書のお知らせ:
■洲山著 その非上場株式、高く売れます!
「少数株主のための非上場株式を高価売却する方法」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344928342/
■洲山著 過剰債務があっても事業承継できるノウハウ満載
「社長最後の大仕事ー借金があっても事業承継」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4478027439/
■洲山著 倒産寸前の会社を復活させる秘策満載!
「事業再生家─会社が蘇った奇跡の物語」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4883384489/
■洲山著 幻冬舎新書版 経営状態をよくしたい社長にお薦めです。
「あなたの会社をお救いしますー事業再生総合病院」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4344020987/
■宮内正一著 リスケジュール=借入金の返済条件変更を学びたい方に
「小さな会社のための正しい『リスケ』の進め方」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4495593412/
■宮内正一著 「ゾンビ企業」でも復活できる究極戦略
「会社を守りたければ売上は上げるな!」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4863673884/
───────────────────────────────────
メルマガを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
忙中閑あり 真夏に行列できるパン屋に学ぶ
ヨドバシカメラ梅田店の北側にあるパン屋さん
ROUTE 271梅田本店
何と、このクソ暑い日にも、
長蛇の列が毎日繰り返し起こっています!
日陰もなく、立って並んでるだけで、
汗があふれて、
熱中症のリスクが高そうなのに、
それでも並ぶ人が絶えないには、
並ぶだけの理由がある
ネットの口コミも、
並んだけど美味しいと、
絶賛の嵐ですネ
喜望大地大阪本社から徒歩2分なので、
しょっちゅう前を通ります。
一度だけ、夕方に行列がなく、
待たずに店内に入れましたが、
実に狭い店内で、
パンも残り少ないながら、
3種類買えたので、
美味しくいただきました。
また、チャンス有れば、
並ばずに、違う種類のパンを
買って食べたいですね!
ROUTE 271さんの益々のご発展を祈念します。
https://www.facebook.com/gmminet/
事業承継・事業再生を志す方のメール相談を洲山が秘密厳守で承ります。
事業再生・M&A・事業承継に関してはお気軽にご相談下さい。
⇒ 0120-59-8686
執筆、取材、講演等を受け付けております。
お気軽にどうぞ。
⇒ 大阪本社:TEL(06)6372-1313 事務局宛
メルマガ登録は、⇒ https://gmmi.jp/mailmagazine
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆