メールマガジンバックナンバー

号外 ダイヤモンド社主催でセミナーをします

リスケをしたのに、本業の売上が回復せず返済再開ができない。

もしかすると、あなたもそんなギブアップ寸前のピンチに
陥っているのかもしれません。

円滑化法終了後、貸し剥がしや貸し渋りが起こり、
資金繰りの悩みを解決できぬまま
6万件が倒産の危機に陥る可能性があると言われています。

でも、あなたのことですから、

愚痴を言わずに、

▼何か方法はあるはずだ

▼人の知恵も借りてみよう

▼周囲を見回してみよう

このように、どんなに苦しい場合でも、
あきらめずに知恵を振り絞って解決策を考えておられることでしょう。

そうは言っても、先行きは不安ですよね?

私の見解を申し上げると、
金融円滑化法が終了しても、
一部は厳しくなりますが、本質は変わりません。

ただ、十分な準備は必要です。
今から対策をすれば十分間に合います。

経営者が再生の決意ある限り必ず道は拓けます!

私はそんな再生の決意ある経営者に、
笑顔と元気と勇気を与えることが使命だと感じています。

今回、ダイヤモンド社主催のセミナーに洲山が講師としてお話し
させていただく機会を頂きました。

この機会に、解決策を考えこの危機を乗り切る準備をしませんか?

■8年で612社の資金繰りの悩みを解決した
 経営計画見直し・金融機関交渉セミナー

▼金融円滑化法終了までに、何をすればよいのか?
▼銀行以外からの資金調達方法は?
▼リスケ延長を左右する「経営改善計画書」の書き方と注意点
などなど、

あなたの資金繰りの悩みを解決する話が盛りだくさんです。

通常参加費10,000円ですが、メルマガ読者に限り
5,000円にてご優待参加させていただきます。

さらに、
今回はダイヤモンド社主催セミナーということで、
通常の弊社セミナーではありえない特別な特典もプレゼント!

セミナー参加特典として、通常スポット相談フィー5万円の
洲山との相談を無料にて承ります。

借金・負債の問題はなかなか他人には相談しづらいものですが、
この機会にお気軽にご相談ください。

■8年で612社の資金繰りの悩みを解決した
 経営計画見直し・金融機関交渉セミナー

全国24時間受付

無料相談はこちらから

お気軽にご相談ください

関連記事

  1. 神崎和也メールマガジンバックナンバー vol.385 マイナス金利の本質をズバッと斬る 特集号
  2. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.263 製造業の皆様、外部資源の活用をされていますか? …
  3. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.412 QC7つ道具の「ヒストグラム」 特集号
  4. 洲山メールマガジンバックナンバー 号外 金融円滑化終了後に向けて、何から手をつけたらよいかわからな…
  5. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.319 製造業の皆様、問題解決の進め方が明確になっていま…
  6. 神崎和也メールマガジンバックナンバー vol.170 ジーとザー、一字違いで大違い!FCビジネスに気を…
  7. 石井博メールマガジンバックナンバー vol.524 製造業の皆様、VA・VE活動を実施し価値を向上さ…
  8. 洲山メールマガジンバックナンバー vol.218 破産するのは、ちょっと待った!社長があきらめない…
お問い合わせ

PAGE TOP