神崎和也コンサルタントコラム

コロナコロナと騒いでいるのは誰?

私を含め、一般ピープルは、
この『コロナ騒ぎ』にはもういい加減、
うんざりしていると思います。

特にオミクロン株なんて大した実害もなく、
インフルエンザよりも症状の軽い、
ただの風邪程度だと、専門家ですら(一部ですが、)認めています。

症状は軽いが、感染力は強い。

これがオミクロン株に対する一般的な認識ですが、
症状が軽いのだから、
一日でも早く『指定感染症2類相当』を見直し、
経済活動を正常化させるのが、
政治家、専門家の責務だと思うのですが、
相変わらず岸田首相は、
『感染急拡大の状況で変更は現実的でない。』
と見直すつもりはないみたいです。

TVや新聞でも、毎日毎日相も変わらず、
本日の感染者数ばかりセンセーショナルに報道し、
悪戯に情弱な人々の不安を煽るばかりです。

何十、何百もの人が関わっているイベントや、
スポーツがたった一人の無症状陽性者が出たばかりに、
問答無用で中止になっています。

こんなことをしているのは、オリンピックを控えた中国と日本くらいです。

私のようなごく普通の会社員にとっては、
オミクロン株が怖いのではなく、
緊急事態宣言や蔓延防止等緊急措置が怖いのです。

ワクチンを2回打っても3回打ってもかかる人はかかっていますし、
ワクチンを打つことによって健康被害が出ている人も
多数いると聞いています。

それでは誰が騒いでいるのでしょう。

世間の不安を煽って経済的、社会的利益のある人達ですね。

そう、尾○茂氏を筆頭にファイザー等の製薬会社、
国会議員や公務員等の、どんなに景気が悪くなろうが、
その身分や収入に一切影響のない人達でしょう。

我々のような中小企業の従業員からすれば、
濃厚接触者となり、2週間も隔離されたら
会社に帰ってきた時に席がない可能性があります。

ましてや検査結果が陰性で無症状なのにも関わらず、
隔離されてしまいます。

公務員の方も千差万別ですが、私の友人なんて、
むしろ『濃厚接触者且つ陰性無症状』に
なれるものならなりたい、
2週間ホテルでゲーム三昧、ネットフリックスで
海外ドラマを思う存分見れるし、
職場に帰っても微塵もその地位は揺るがない。

それどころか(隔離は)有給休暇ではないので、
『今年は150日以上も休まなあかん、
お金かかってしゃあないな。
そやけど国内航空券や沖縄の高級リゾートも激安やし、
今年は遊びまくれるなぁ、
そや、沖縄や石垣島へ行ってまた濃厚接触者になったら
大ラッキー、また2週間もの休養が取れるんや、オミクロン様様や!』
非常に喜んでいます。

実際に治療にあたる医療関係者は大変でしょうし、
敬意を表したいと思いますが、
一部の病院は利益を享受しています。

前述しましたがTVや新聞も毎日毎日、
東京では何人、大阪で何人、等々
それがなんやねん。

えっ!大阪でオミクロン株で初の死者が出た?

毒性が低いとは言い切れない、
とか言っているけど85歳の男性との事、
それは寿命ではないやろか。

オミクロン株で死んだのでは無く、
寿命で亡くなった人がたまたま感染者だったというだけでしょう。

それなら、水虫の感染者数も発表してください。

本日の白癬(水虫の正式名称)の
新規感染者数は、東京2,435人、大阪5,692人でした。

爆発的に感染者が増えていますので、
靴下は2時間に一回履き替えてください。

スケートリンクやボーリング場で貸し靴を使うなんて論外です。

スーパー銭湯や温浴施設では足マスク
(そんなものがあるかどうか知りませんが、、)が必須です。

人込みに出るときは靴カバーも忘れないで下さい。

あっ!続報が入りました。

大阪市西成区で白癬症に罹った88歳の男性が死亡しました。

〇〇銭湯に通っていた195人が濃厚接触者として隔離対象となります。

てな事とあまり変わりがないと考える馬鹿者は私だけでしょうか?

日本より一桁も二桁も感染者が多い、
イギリス、アメリカ、フランス等の先進国では
こんな日本のようなコロナバカ騒ぎが
起こっていない事は歴然としたファクトです。

全国24時間受付

無料相談はこちらから

お気軽にご相談ください

関連記事

  1. 神崎和也コンサルタントコラム どうせやったら『どっからでもかかってこんかい!』
  2. 神崎和也コンサルタントコラム 今こそ立ち上がれ、Mrs.Watanabe
  3. 神崎和也コンサルタントコラム 『公平って何?』を論評します。
  4. 神崎和也コンサルタントコラム 住民税に関するナニワの評論家の声『返せ!俺の住民税』
  5. 神崎和也コンサルタントコラム 最近の若者にびっくりした話
  6. 神崎和也コンサルタントコラム デフレ脱却の処方箋 『 La Vie en rose 』
  7. 神崎和也コンサルタントコラム ナニワの評論家が、子供の教育問題を斬る!
  8. 神崎和也コンサルタントコラム 円安で一服してる場合じゃないですよ。安倍さん
お問い合わせ

PAGE TOP