洲山コンサルタントコラム

闇金の傾向と対策 ⇒ 警察は 頼りになるの巻

とある社長より、6月26日に DMが来た金融業者から250万円借りたが、
金利が45万円で、手数料が5万円 を差し引きされて
実際の受取が200万しかなく
7月10日に 金利50万円   7月18日に元金と金利で228万円 を
支払わないといけないが、なんか金利が高い気がするのですが?

と相談がありました。

ところで社長、何か契約の書類はありますか? 
とお聞きすると
な~んも貰っていないし、コピーも取っていない。
 
と言う驚きの回答があり、

しかもやたらと書類に印鑑を押しまくって帰ったが、控えが一切無い???

しかも日付が白地の小切手 250万円も担保に取られた(怖い!)

社長、それは闇金ですよ!!!  と言いながら、

洲山が、電卓を叩いて、ヤミ金の言い値で支払えば、ナナント、

アット驚く、663%の金利であり、
200万円借りて年間利息が 1,327万円ですぅぅぅ!

次に

DMを見せてもらって、
喜望大地経営研究会のホームページ(HP)のお勧めリンク集の

登録貸金業者情報検索にて検索すると

案の定、該当なし   であり、東京都に照会すると

「その番号は抹消してるので、その番号でのチラシなら、闇金ですね!」

やっぱりね!!!

そこで、ではどうやって小切手と白地に押しまくった書類を奪回するか?

大阪府警のHPを見ると、実に分かりやすく解説されてあり

⇒   http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/yamikin/index.html

「ちょっと待ちなはれ!  そのお金、借りて大丈夫でっか?」

と分かりやすい漫画で、強調して  ヤミ金追放  をアピールされてます。

ヤミ金の手口・形態から、取立ての手口、
ヤミ金被害防止7箇条、ヤミ金撃退5則
まで、載っています。

ヤミ金融被害防止7箇条
その1
電話一本での「即日融資」や極端に金利が低い業者には注意すること。

その2
融資を受けるなら、店舗を構えた業者を選ぶこと。

その3
ダイレクトメールによる勧誘は要注意、
行政機関で貸金業登録の有無を確かめること。

その4
NTT電話番号案内で、
業者の電話番号が登録されていることを確認すること。

その5
契約時に、家族・友人等の勤務先や連絡先を
執拗に聞いてくる業者には注意すること。

その6
借用時に返済口座を教えない業者や、
同口座が個人名義である場合には注意すること。

その7
ヤミ金融と思われる業者から、
貸付け勧誘を受けたことがある携帯電話や貸付けの振込を受けた銀行口座は、
速やかに番号変更や解約をすること。

ヤミ金撃退5則
1.借りない
ヤミ金融には、絶対手を出してはいけません。

2.支払わない
もし、ヤミ金融業者からお金を借りていた場合でも、
法定の金利以上を支払う必要はありません。

3.逃げない
電話による取立てなどから決して逃げてはいけません。
逃げれば逃げるほど追いかけてきます。

そして、取立範囲も近隣居住者や親戚へと広がっていきます。
毅然とした態度で対応することです。

4.隠さない
お金を借りていることを身内に内緒にしておくと
「○○にばらしてもいいのか。」などと脅し文句の絶好の材料
となってしまいます。

家族には全てを打ち明け、家族ぐるみで対応することです。

5.あきらめない
必ず解決できます。あきらめず粘り

しかも、{ひとり悩まず、まず相談}

として、相談先のホットラインとして、

悪質商法110番 ⇒ 06-6941-4592

が掲載されています。

早速、TELすると親切な相談員の警察官が応対いただき、
所轄の警察に連絡いただきましたので、
その社長に警察に出向いていただき、相談しました。

そして、当日は警察の全面的協力の下、無事解決しました!

手取りの元金相当分である、200万円の支払いのみで
金利は免除いただき、和解成立です!

その昔、警察はヤミ金事件にも、借りた金を支払わないほうが悪いとか
民事不介入なんて事を言って、相手にしてくれない
なんていう話を聞いたこともありますが?

八尾のヤミ金心中事件が社会問題になったこともあり、
大阪府警の対応は完璧でした!

八尾のヤミ金事件の犠牲者の方のご冥福をお祈りするとともに、
大阪府警に心より感謝申し上げます!

全国24時間受付

無料相談はこちらから

お気軽にご相談ください

関連記事

  1. 洲山コンサルタントコラム リスクマネージメントノウハウその5 商工ローン借入作戦ノウハウ開…
  2. 洲山コンサルタントコラム 光り輝く新年を迎えて、石の上にも3年の決意表明!
  3. 洲山コンサルタントコラム リスクマネージメントノウハウその13 画期的判決により、利息制限…
  4. 洲山コンサルタントコラム 手形不渡りを回避する作戦!
  5. 洲山コンサルタントコラム 北の大地から夏の暑さを考えながら、トラブル解決の心構えを考える
  6. 洲山コンサルタントコラム ブライアン・トレーシー流危機脱出法に学ぶ!
  7. 洲山コンサルタントコラム 感動レストランカッシータに学ぶ!
  8. 洲山コンサルタントコラム キャッシュフロー(現金)経営の進め
お問い合わせ

PAGE TOP