資金繰りが苦しくなり、自己資金では資金が回らなくなった時に、
頼りになる融資制度は?
1.国民生活金融公庫の経営改善資金融資
商工会議所か商工会の指導を受けていることを条件に、
ナ、ナント無担保且つ無保証人で、550万円借入可能
代表者の保証も不要な、有難い借入制度です。
別枠で、450万円OKですから、合わせ技で、1,000万円 OK! (嬉!)
2.国民生活金融公庫には、上記と別に、
無担保で1,500万円まで借入可能な融資制度もあります!
第三者保証人不要ですから、社長のみの保証で、原則借入が可能です!
第二創業なら、2,000万円までOK!
3.中小企業をバックアップする「確かな保証人」としての、
信用保証協会の活用
(1)無担保にて、8,000万円の借入が可能であり
(2)別枠で、更に8,000万円の借入が可能!
合わせて、1億6,000万円が借入可能です!!!
4.上記の借入金を中小企業特典として、最大限活用すれば、
2億円近い資金調達が、低金利・固定金利で、且つ長期にて調達可能です!
5.上記中小企業特典の借入金が、不幸にしてNGとなった時には、
無理して事業拡大をしてはいけません!
高利資金調達で、無理して進めても、
高金利をカバーできる収益を上げることは、相当困難ですから!
6.無理せずに、上記借入がOKになるように努力しましょう!
7.喜望大地経営研究会は、
借入に関するコンサルタントをお受けしていますので、
お気軽にご相談ください。
元メガバンクの支店長代理OBが、スタッフとしていますので、
事業計画書etcの的確なアドバイスが可能です!
さて、日本は広いですね!
17日大阪伊丹空港を飛び立ち、
山形県庄内空港に到着後、現地調査と経営指導後に、
庄内空港から東京羽田空港経由大阪伊丹空港にて、帰阪しました。
台風襲来しそうなので、ビクビクしながら空港に向かいました。
幸い、少々風が吹いたぐらいで、無事でした。
庄内から、翌日の訪問先である、
青森まで場合によっては移動を考えましたが?
5時間以上かかると聞いて、戦意喪失して予定通りに行動しました。
18日は、大阪伊丹空港8:15にフライトして、9:45に青森空港に到着
現地調査とミーティング後に岩手県に車で移動しましたが、
四国と同じ大きさの岩手県は、流石に広いです!
19日と20日経営指導や取引先交渉に立会い、
いわて花巻空港から18:10大阪伊丹空港にて帰阪予定です。
21日は朝6:00新大阪駅発新幹線始発便に乗車(眠い!)
その後予定はたっぷり