資金繰りが苦しくなり、自己資金では資金が回らなくなった時に、
頼るのは銀行ですが
その銀行から、借入NG で、「サア困った!」の時は、どうするか?
ここで、安易な商工ローンやクレジットカードのキャッシング・ローンにて、
乗り越えようとする結果は、多重債務者の仲間入りや金利に追われて、
毎月金利ばかり支払って元金が一向に減らない
金利を貢(みつぐ)君になってしまいます!
○○社長が、緊急相談SOSにて来社されました。
内容をお聞きすると、毎月赤字で出血多量で、
輸血に次ぐ輸血で命を永らえている状態であり
それも、国民生活金融公庫・信金からはじまり、
商工ローンにも借りて、最後に10百万円を
ナ、ナント自宅担保で且つ公務員の奥様が連帯保証人になっていました(涙!)
これは、金利を貢ぐだけ貢がせて、それが不可能になれば、
自宅を売って回収し、尚且つ不足あれば、奥様の退職金で、
全額回収100%安心作戦に嵌(はま)っています(怒!)
そこで、事業の可能性があるのか無いのか?
可能性があるならば、いつから黒字になり、資金が回るのか?
ヒヤリングすると可能性は、ありそうなので、
「奥様と一緒にご相談いただければ、解決策を開陳します!」
との話をしました。
その後、ご夫婦で来られましたので、
1.事業の可能性があるので、当面の資金対策を考えましょう
2.自宅担保の商工ローンは、出来れば親族の方にご支援いただいて
10百万円を何人かで用立ていただいて、
返済は奥様の退職金で必ず支払うことで、ご理解をいただきましょう!
金利が20%なので、毎年200万円
毎月約20万円のお金を金利に貢ぐのは自殺行為
3年で600万円もの大金が金利で消えてしまいますから、
そこを説明して応援依頼しましょう!
3.もし、心配されるご親族の方なら、
洲山が説明して、安心してもらいますから
4.当面の資金ショートは、大家様や大口仕入先に分割払いをお願いして、
乗り越えましょう!
5.お願いすることは、
洲山がしかるべき役職に就任して交渉するから大丈夫です!
6.今までのように、高利のお金でも何でも調達して、
資金繰りすることは今後一切NGです。
との、基本方針を説明して再生スタートしました!
言いにくい借金のことでも、ご夫婦で力を合わせて、
解決する以外に道はありませんから
規模の大小でなく、毎月少しでも黒字で、
キャッシュが残る経営が、立派な経営です。
資金ショートを乗り越える秘術ノウハウ
1.夫婦・家族で情報を共有して、一致団結して乗り越える決意が第一
会社なら役員・幹部が情報を共有して、一致団結して乗り越える決意が第一
2.金利の高い借金で乗り越える事は、一切考えずに乗り越える
3.資金ショートの額に応じて、大口お取り引き先にも勇気を持ってお願いする
4.いつから黒字化・資金が回るかの見極めが大事
5.交渉は、誠意を持って、書面にして具体的にお願い事項を書いて提出
6.今回を乗り越えれば、立派にやっていけることを信じて強く訴える
7.社長は、笑顔と元気を振りまく事