洲山コンサルタントコラム

逆行を乗り越える意識改革を稲盛和夫 京セラ名誉会長に学ぶ!

洲山の尊敬する京セラ名誉会長の稲盛和夫氏が、
マスコミのネガティブキャンペーンや内容の良く分かっていない方からの
いわれ無き批判に苦しんでいた折に、救いとなった逸話があります。

その逸話に、励まされましたので、
致知出版様のメルマガを記載させていただきます。
致知出版様は、人にスポットライトを当てて、
生きる知恵や勇気を与える独自の領域を確立された素晴らしい月刊誌です。

出典:致知出版メルマガ 2009年10月20日号より

ここから ↓  

■◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
        人間力・仕事力が確実にアップする
           致知出版社メルマガ
             【2009/10/20】                 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇■

このメールマガジンでは、皆さまの人間力・仕事力アップに
役立つ言葉や逸話を厳選して紹介しています。

本日は「名経営者の逸話」と題して、
京セラ名誉会長・稲盛和夫氏のお話から──。

────────────────────────────────────

     【名経営者の逸話】

     京セラ名誉会長・稲盛和夫氏「逆境の越え方」

      『致知』1995年1月号
       特集「懸命不動」より

────────────────────────────────────

いまから十年前のこと、ちょうど第二電電を
始めにかかっておりましたときに、
京セラ人工骨問題が起こったんです。

     (略)

そのときに悩んで悩んで、妙心寺派の
何代目かの管長になる資格を持った老師さんが
円空寺というところにおられて、
大変親しくさせていただいておりますので、
そこへ行って、

「老師、こういうことが起きてきて……」

と話しましたら、ケロッとして、

「それはあなたが生きているからですよ。
 生きてているから、そういうことになる。
 いいじゃありませんか」

という。

生きているからって、そんな人ごとみたいにいわれたって、
連日、新聞・雑誌で書かれて、身も心も置きどころが
ないように思っているのに、老師はケロッとして、
生きているからです、という。

ただ、そのときのその次の言葉に救われました。

「それはカルマがとける時なんですよ。
 だから喜ばなければいけません。

 あなたが背負っていたカルマ、業が、
 その程度のことで消えるなら、ありがたいことじゃありませんか。
 人間、どんな災難があるかもしれない。
 その中で、その程度で終わるなら、ありがたいことです。

 だから、災難を、災難と思って苦しむのか、
 災難を、その災難によって
 自分がしょってきた業が消えるんだと思えば、
 赤飯炊いて喜ばなきゃならんことだ」

といわれて、救われました。

だから、私はそういう、本当に不幸に見舞われて、
身も心もないという人には、そういってあげるんですよ。
業が消えるんです、だから、
その程度のことだったらいいじゃないですか、と。

本当に偉い方っていうのは、一般に不幸と思うことを
いい方へとっていらっしゃいますね。
これは本当に大事なことですね。

………………………………………………………………………………………………
★稲盛和夫氏には『致知』推薦のメッセージをいただいています。
………………………………………………………………………………………………

 貴誌は人間の善き心、つまり正義、誠実、博愛等を
 テーマとする編集方針を貫かれてきました。

 近年、そのような凛とした姿勢に共鳴する読者も
 増えてきたとのことですが、
 今後もぜひ、良書の刊行という出版の王道を
 歩んでいただきますようお願い申し上げます。

………………………………………………………………………………………………

▽月刊『致知』には、各界で活躍する方々の
人生哲学、成功哲学が満載です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 致知出版社
〒107-0062 東京都港区南青山6-1-23
電話 03-3409-5632 FAX 03-3409-5294
公式ブログ http://ameblo.jp/otegami-fan/

ここまで  ↑

事業再生に関して、
30億の負債を乗り越えた経験と約300社の事業再生に成功した洲山が、
如何なるご相談にも即決でご回答する面談をお勧めします。

全国24時間受付

無料相談はこちらから

お気軽にご相談ください

関連記事

  1. 洲山コンサルタントコラム ICHIROに学ぶ、目標設定こそ、事業再生の鉄則!
  2. 洲山コンサルタントコラム 年末のご挨拶
  3. 洲山コンサルタントコラム 競売から任売に変わった七方良し(七光り?)の物語
  4. 洲山コンサルタントコラム マクドナルド復活
  5. 洲山コンサルタントコラム 大阪維新の会を率いる橋下徹を斬る
  6. 洲山コンサルタントコラム リスクマネージメントノウハウその15 国民生活金融公庫借入ノウハ…
  7. 洲山コンサルタントコラム 会社再建か? 事業再生か? の考察
  8. 洲山コンサルタントコラム 創刊記念
お問い合わせ

PAGE TOP