読者の皆様、
昨年は、ありがとうございました。
本年も引き続き、宜しくお願い致します。
私事ですが、
忙中閑あり
サファイア婚
コロナ禍の為、
1年半遅れの結婚45周年記念の
サファイア婚を
高知県にある旧土佐山村にある
オーベルジュ土佐山にて、
お祝いしました。
土佐山村は、人口僅か約千人の限界集落でしたが、
地域の存続、発展の為、
村の年間予算に匹敵する巨額投資を決断して、
オーベルジュ土佐山を建築オープンしました♪
村長、村議会議員は、
素晴らしい決断をしました!
今では、借金も完済して、
全国から集客する存在感があり、
高知県観光の一翼を担っています。
自然豊かな土佐山で、
我が人生を振り返ると、
風雪に耐え、艱難辛苦を乗り越えて、
また、生体腎移植のドナーサポートと、
糟糠の妻には、感謝しかありません。
なので、健康に留意しながら、
願わくば、
令和6年の家業100周年と、
令和7年の金婚式を
お互い健康で、祝える日を迎えたいと
誓いました。
皆様も、何らかの節目を祝いつつ、
次なる目標を設定し、
その目標実現しつつある過程を
成功と言うSMI理論がしっくりくるので、
参考にしていただき、
素晴らしい人生を共に歩みましょう!
洲山拝