コンサルタント紹介

洲山

喜多洲山株式会社喜望大地 代表取締役会長

『地獄に仏』と感謝され、「社長と企業の成長」をサポートするパートナー 喜多洲山(きたしゅうざん)

◇Story

昭和28年3月生まれ 徳島県出身
徳島の小売業の3代目として家業に従事。グループ年商1億からベンチャーキャピタル4社から出資を受け、IPO(新規上場株式)を目指し、50億まで事業を拡大した経験を持つ。
ある日、経理担当から「月末の支払いに1億円足りない!」と言われ、この時にすでに負債が最大30億に膨れ上がっていることに気づく。自転車操業ならぬ、1本の綱の上をバランス取って歩くサーカス経営。少しでもバランスを崩すと奈落の底へ真っ逆さまの毎日を目の当たりにする。
……所有不動産の競売9件、数えきれない差押え、内容証明郵便300通・特別送達100通、社員のこと、仕入れ業者の与信、風評被害、もう夜も眠れず食事も喉を通らない、電車に吸い込まれたら楽になるだろうに……
筆舌に尽くせぬ艱難辛苦のなか、失敗は自分が全ての原因と厳しい現実を受け入れ、逃げずに「何が何でも復活する」と決意する。事業継続に奔走し、組織再編とスポンサーへのM&Aにて無事、事業再生を成功させた。
一線から身を引くも、自らの経験を生かすべく多くの経営危機に瀕した会社を救いたいとの思いから2005年に喜望大地を創業。「社長に笑顔と勇気を与え続ける」をミッションに事業再生・事業承継コンサルティングに従事。
2019年で延べ1,100社のサポートをし、数多くの会社を再生・承継させ、現在も邁進中!

趣味:映画観賞や読書など知識の吸収が大好き。平原綾香が好き。

◇Consulting

事業の成長と破綻そして再生を自身で経験した「経験型コンサルタント」。
アドバイザリーボードの外部専門家とチームを組み、持ち前のスピード対応には定評がある。どんな困難案件もあきらめず、粘り強く交渉・対応し、解決の糸口を引き寄せ、何例も奇跡の復活を生み出した。

事業再生を総合病院に例えると、診断、スピーディーにICU・外科手術・内科療法・リハビリ・そして退院までフォローするノンストップ支援を信条としている。その最前線で指揮を執り、レスキュー対応やドクターヘリのように北は北海道、南は沖縄まで全国対応を行う。

洲山が提唱する”永遠に存続成長する「富士山経営」戦略”は地域に愛される、地域No.1を目指し企業経営という伝統のたすきを何代も渡しながら存続成長させ、地域経済に貢献する戦略の呼称。このたすきを次世代に繋ぐことが当代の社長の最大のミッションであると唱える。

◇Qualification

立命館大学経営大学院経営修士(MBA)
認定事業再生士(CTP)
<主な著書>
幻冬舎刊「あなたの会社をお救いします-事業再生総合病院」
出版文化社刊「事業再生家―会社が蘇った奇跡の物語」
PHP刊共著「ハイリスク金融商品に騙されるな」
ダイヤモンド社刊共著「社長最後の大仕事。借金があっても事業承継」
幻冬舎刊「少数株主のための非上場株式を高価売却する方法」

あなたの会社をお救いします事業再生家ハイリスク金融商品に騙されるな借金があっても事業承継少数株主のための非上場株式を高価売却する方法

新着コラム

コンサルタント一覧

  1. 洲山
    喜多洲山

    所属:大阪本社
    会長
    認定事業再生士(CTP)

全国24時間受付

無料相談はこちらから

お気軽にご相談ください


PAGE TOP